
コメント

まめちゃんママ
我が家は太陽光、エネファーム
料理やお風呂はガス
あとは電気ですが、ガスだけで15000円ほどです!!
床暖は使わず、エアコンです。
浴室乾燥はたまにつかいます。
お風呂も、毎日旦那だけ遅いので追い焚きです。
電気は5000〜1万くらいです!!
節約方法ではありませんが、、、

はじめてのママリ🔰
ガスファンは本当ガス使いまくるのでガス代めっちゃ高くなります☺️
床暖房もガスですか?床暖房のほうが安くなると思います!
-
メルモ
請求書みて即ガスファン切りました笑
床暖房もガスなので怖くて使ってないですが、、
光熱費的に床暖房<ガスファンなんですかね??
エアコンのみで冬乗り越えるのが1番良いんでしょうかね、、🥹- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
プロパンですか?
我が家でガス代が1番かかるのはガスファンだとガス会社勤務の主人が言ってました😂なので部屋がある程度温まったらガスファンは切って床暖房のみです^ - ^- 1月13日
-
メルモ
都市ガスです😀
ガス会社勤務の旦那様が仰るのは間違いないですね!!
とりあえずエアコンで乗り越えてみる事にしました!
エネファームの良さが今ひとつわかりませんが、、😭
付いちゃってるんで仕方ないですしねー
参考になりました!!ありがとうございました😭👏👏👏- 1月13日
メルモ
なるほど!!
ガス代39000円で
電気代1500円でした。
電気は発電でほぼまかなっているようです、、😅
なかなかの光熱費ですよね、、😳
まめちゃんママ
ガスファンヒーターのせいですかねー?!
メルモ
恐るべしガスファンヒーターです。。🥲