
コメント

退会ユーザー
息子は意味ありましたよ😄
私自身も勉強になったし、悩みも聞いてもらえて行ってよかったです。
退会ユーザー
息子は意味ありましたよ😄
私自身も勉強になったし、悩みも聞いてもらえて行ってよかったです。
「発達」に関する質問
長い愚痴です(自分自身への愚痴) SNSで、同じくらいの月齢のお子さんがいる方をフォローしてます。 その方のお子さんは家族思い、友達思いのいい子で、 発達も早いし、おしゃべりも上手。 習い事も小さい頃から通わせ…
兄弟で全然性格や発達違うの面白いですねー😊 上の子はのんびりタイプなのか? 発達はゆっくりめだったのですが、下の子はまだ首座ってないのに寝返り始めたり😂 今4ヶ月なんですけど、こんなにおもちゃに反応するんだー!…
個人面談で担任の先生に学習面での不安を相談したら、心理士の先生が来る時に見てもらいますか?と言われました。 クラスに何人か発達面で不安のある子がいるのでちょくちょくいらっしゃるそうです。 発達の面では問題な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何歳から何歳まで行ってましたか?
どんな風になったら終わりなんだろうとかも悩んでます💦
退会ユーザー
療育行ってたのは2歳5ヶ月から年少で入園するまでです。入園後は療育ではなく療育の方がしてる勉強会に参加したり、作業療法したりしてました。
今7歳ですが半年前からは何もしてないです🙂