コメント
退会ユーザー
息子は意味ありましたよ😄
私自身も勉強になったし、悩みも聞いてもらえて行ってよかったです。
退会ユーザー
息子は意味ありましたよ😄
私自身も勉強になったし、悩みも聞いてもらえて行ってよかったです。
「発達」に関する質問
4000gの赤ちゃんを出産しました。 推定体重3300gと2日前の検診で聞いていたのでびっくりでした。 体が普通の子より大きなことから、発達が早いのか、 とにかくミルクをどんどん欲しがります。 まだ生後3日なのにもう6…
ことばの発達に問題がない子が、「ごめんね」や「ありがとう」をお友達に言えないことがありますよね。 言う子は2歳でも言うと思います。 親が言っていても子供だけ言えない場合もあるんでしょうか? 言ったら死ぬんか?…
今小学1年生の息子が来年から支援学級に移籍する予定です。 現在ひらがなはゆっくりですが読めるようになりました。でもまだ文章を書く等は難しそうです。 算数は計算は何とかできていますが文章問題になると読むのに精…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何歳から何歳まで行ってましたか?
どんな風になったら終わりなんだろうとかも悩んでます💦
退会ユーザー
療育行ってたのは2歳5ヶ月から年少で入園するまでです。入園後は療育ではなく療育の方がしてる勉強会に参加したり、作業療法したりしてました。
今7歳ですが半年前からは何もしてないです🙂