
コメント

みあ
ベビークローゼットと言うほど立派ではありませんが、カラーボックスに引き出しつけて収納してます☺️
季節物以外はウォークインクローゼットにある夫婦用タンスに一緒にいれてます!

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月ですが頂いたお洋服が多くて最近子供の収納見直しました!
最初は3段のカラーボックスを2つ使って置いてたのですが、今はカラーボックス1つと3段で広幅のチェストを隣り合わせに置いてます!
カラーボックスは間の板を1枚抜いて突っ張り棒を使って洋服が掛けられるようになってます!
分け方としては、カラーボックスの掛けるところに上着やスリーパー、1番下にボックスを置いてるのでその中に肌着類、チェストに洋服とパジャマを入れていて、チェストの上にさらにボックスを置いてその中に靴下とスタイを投げ入れてます😂
お洋服が多いのであればチェストの段数を増やすとかもいいかなと思いました!
-
ママリ
細かくありがとうございます!
チェストは子どもサイズといいますか、小さめのサイズをお使いですか?
洋服がかけられる収納憧れなのですがスペースに限りがありまして悩んでおります( ; ; )- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も置く場所が限られてて寝室に子供の分だけ置いています!念のため地震などがあっても当たらないような場所に設置はしてますが何かあったら危ないなと思いプラスチック製といいますか軽くて女性でも持ち上げられるようなものにしました!
サイズ的には高さは3段のカラーボックスを縦に置いた時と同じぐらいで横幅はカラーボックス2つ分ぐらい、奥行きはカラーボックスより1.5倍ぐらいあります!
(カラーボックスばかりの例えですみません😭)
アウターやスリーパーなどは畳むとかさばったり、出し入れが面倒だったのでカラーボックスに入る分だけ突っ張り棒にかけてます!
(全部で6着ぐらいかかってます!)- 1月13日
-
ママリ
横幅が広めのチェストなんですね!!
カラーボックスにボックス入れてってのを考えてたのですが全然入りきりそうもないのでチェスト検討します😂😂
参考になりました!ありがとうございます- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
チェストも可愛いのも沢山あるのでぜひ!!我が家は安さ重視でめちゃめちゃ無難なのでしたが😂バースデーとかにミッキーの手が取っ手になってるものとかありました!
- 1月13日
-
ママリ
そうなんですか!?
見てみます!ありがとうございます!- 1月16日
ママリ
コメントありがとうございます!
一歳過ぎてもカラーボックス収納で間に合ってらっしゃいますか?
カラーボックスは複数個使っていらっしゃいますか?
今はとても小さいものに無理やり入れているのでカラーボックスにカゴを入れて収納を検討していました💡
みあ
下の方はおもちゃや抱っこ紐も入れていて全部服ではありませんが、こちらに収納しています☺️
今の所小さいとは感じていませんが、アウターや季節外れの物も全部ここに入れたら小さいと思います💭
ママリ
とってもいい感じですね!
羨ましいです♡
参考にさせていただきます!