※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manatttan
子育て・グッズ

搾乳器で出した母乳の保管方法と、使う際の温め方について教えてください。


搾乳器で出した
母乳ってどーやって
保管するんですか??

それと、保管したあと使う時は
レンジとかで温めるんですか??

コメント

みぃちゃん

母乳を冷凍するための専用の袋があるので、それに入れて冷凍保存。
その日のうちに飲ませるのなら、哺乳瓶に入れて、冷蔵保存ですね😉
冷蔵で24時間、冷凍で1ヵ月です😉

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    温める時は、沸かしたお湯を入れたところに哺乳瓶ごとつけて、そのまま丁度いいくらいに温めるだけです😉
    哺乳瓶の口から出てくるようなら、熱すぎます😵

    • 1月6日
  • manatttan

    manatttan


    コメントありがとうござぃます♡

    冷凍で1ヶ月も持つんですか??
    専用の袋って西松屋とかに売ってます??

    • 1月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    売ってますよ。
    高いですけどね、でも子どもの事考えて衛生面を考慮するなら、買うといいです😊

    • 1月6日
ままり

哺乳瓶でそのまま冷蔵庫か専用のフリーザーパック?に入れて冷凍保存です(*´∀`*)
温めるときは湯せんです!

  • manatttan

    manatttan


    コメントありがとうござぃます♡

    湯せんなんですね!!
    ありがとうござぃます!!

    • 1月6日
結優

搾乳して24時間以内なら冷蔵庫で保存できるけど、時間が経つと分離してくるから早めに飲んでもらったほうがいいと思います。

長時間になる場合は搾乳して冷凍保存しておける袋が売ってますよ。

レンチンはダメって助産師さんに言われました。湯煎じゃないとダメらしいです。

  • manatttan

    manatttan


    コメントありがとうござぃます♡

    冷蔵庫なら早めですね!!
    わかりました(*¨*)

    • 1月6日
  • 結優

    結優

    冷凍保存したことないので冷凍のことはよくわからないです。ごめんなさい(>_<)

    • 1月6日
manatttan




これ使った方います???

みぃちゃん

あたしはないです。
それは冷蔵保存で哺乳瓶ごと冷やすはずなので、もって1日ですね😉
搾乳した時の哺乳瓶のふたになるんですね😉

  • manatttan

    manatttan


    そーなんですねー。

    • 1月6日