![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご近所付き合いで、フルーツサンドを渡したい頻度や気遣いについて相談です。お互いに気を使い合っている状況に悩みがあります。
ご近所付き合いって、どの程度されてますか?
美味しいフルーツサンドのお店を見つけたりすると、ご近所の方にも渡したいなと思うんですが…(渡したいなと思う頻度は、2ヶ月に1回くらいです)
若い方などは、物を貰ったら変に気を使うから
貰わない方がいいと思うんでしょうか??
今、アパートに住んでいて私(22歳)たち3人家族が1階で
2階の方(28歳)、4人家族で住んでいます。
⚠️ちなみに、2階の方の親御さんと私の親がちょっとの間同じ職場で仲良くしてました💧
2階の方は、お友達を呼ばれた時などは
「昨日はお騒がせしました」とドーナツを持ってきたりしてくださいます。
でも、私がまた何かを持っていくと
2階の方も気を使ってしまって、お返しなど考えて…と面倒なのかなとか色々と思うところがあります😣💦
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外で会うと一緒に遊んでくれるファミリーの方には
もらいもののお裾分け
たまーに帰省した時にお土産渡すうらいですかね。
下の階の方にはうるさくてすみません、と何か買って渡すことはあります。(単身の方なので)
お土産以外でわざわざ買ってきてもらうみたいな交流はないですね💦
何かお返ししなきゃ!ってちょっと気を遣うかもしれません🤔
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
私だったら貰ったら嬉しいですけど
お返し考えちゃうので気使いますね💦
仲良い間柄ならありかなーとは思いますが😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あくまでも【お詫び】の名目で渡してるものですし、それのお返しはちょっと困りますね💦
とくに理由はないけど〜ともらってもまたお返し考えなきゃって思うので「多くもらったからお裾分けで💕」とかなら嬉しいです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️- 1月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️