
赤ちゃんの鼻がつまっている感じで、楽にする方法を知りたいです。授乳クッションを使って頭を高くしているが、効果はあまりないようです。鼻をこしょこしょしてくしゃみをさせる方法も試してみたが、効果がないようです。検診までしんどそうにしているので、何かできることがあるか心配です。
28日目の男の子育ててます☆
ちょっと前から鼻がグシュグシュみたいで💦でも、鼻水はでてなく、奥でつまってる?感じなんです💦
母乳もミルクもちゃんと飲めてますが、しんどそうで😵11日に一ヶ月検診があるので、その時に言ってみるつもりですが何かできることはないですか?
ネットで調べて、頭の方を高くしたら楽ってあったので、授乳クッションを使って写真のようにしてます☆鼻が少しは通った感じで楽そうです♪あと、こよりで鼻をこしょこしょしてくしゃみをさせたらいいってあったんですが、不発に終わりました( ¯―¯٥)
寝ててもしんどそうにフガフガして起きてしまったりで💦
- いっちゃん☆(4歳5ヶ月, 8歳)

メレディス
それ以上はできることないですよ。
だからうちは電動鼻吸い器買いました。
赤ちゃんて鼻水たまるとすぐに、中耳炎になりますよ。だからスポイトや、口で吸うやつじゃぜんぜん役立たず電動買ったんですがもーほーーーーーんと買ってよかったです。奥までしっかりとれます!
治りも早くなるそうなので、おすすめ。15000円くらいですけど3歳なった長男もつかえてますし、花粉症のとき大人もつかえます。気持ちいいくらいとれます!
メルシーポットてやつです。
コメント