※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっか
子育て・グッズ

育児休業給付金の延長手続きについて教えてください。2歳まで延長したい場合、不承諾通知書をいつもらい、いつまでに申請すればいいでしょうか。

育児休業給付金の延長について教えて下さい🙇‍♀️
来月の2/8で次女が1歳半になります。
2歳まで育児休業給付金を延長したい場合、役所にどのタイミングで不承諾通知書を貰い、いつまでに申請すれば延長に間に合うでしょうか?
分かる方がいらっしゃれば教えてください!

コメント

ママリ

こんにちは。
2/9の2週間前までにハローワークに提出になりますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    一応画像も添付しておきますね✏️

    • 1月12日
  • あっか

    あっか

    画像添付していただきありがとうございます!
    2/9の2週間前まで!意外と日がないですね🙄のんびりし過ぎてました😱💦
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも次男が8月2日産まれなので、ちょうど昨日市役所に届出出して来週にはすぐできるってことでした😊
    間に合いますように🙏

    • 1月12日
  • あっか

    あっか

    役所に電話してみたことろ、利用待機通知書の興奮申請書を郵送する際に急ぎで欲しい旨を一筆添えれば発行次第連絡するので取りに来てくださいと言っていただけました💡
    少しでも早く発行してもらえるように直接出しに行こうかなと思います🙄💦
    申請に間に合いますように!
    ご回答いただきありがとうございました🥺✨

    • 1月12日
deleted user

もう間に合わないかも…
2月入園で入れなかった証明が必要です。
とにかく今すぐ役所に電話して確認してください!

  • あっか

    あっか

    役所に電話して確認しました!
    不承諾通知書の交付申請書を郵送する際に、急ぎで欲しい旨を一筆添えれば発行次第連絡するので取りに来てくださいと言っていただけました。
    早目に行動しておくべきでした🙄💦
    急かしてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間に合いそうで良かったです〜😭💕💕
    月初生まれだと結構タイトなんですよね💦
    息子が3日生まれでソワソワしてました笑

    • 1月12日
  • あっか

    あっか

    まだ大丈夫だろと思ってた私を叱ってやりたいです😂
    今日ふと思い立ってママリに質問してみて本当に良かったです!ギリギリ間に合いそうでちょっと安心しました😮‍💨✨
    ありがとうございました🥹

    • 1月12日