※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

副業スクールで返金されず80万円支払い苦痛。消費生活センターに相談中。自己責任わかっているが精神的に辛い。

副業のスクールに入ってクーリングオフ期間過ぎていても返金された方はいますか?
今副業を始めて1ヶ月です。
Twitterで副業してる方を見つけてその方のラインを追加し電話を2回しました。
2回目で勧誘を受け、そのまま入る流れになって入ってしまいました。
入ってから、入会する前と話が違うな?と思う事が多々あり、1ヶ月で5万円は簡単に稼げると言われたのですが全く稼げず、なんならマイナスになるリスクがありすぎて今すぐにでも辞めたいです。
そんなリスクがある事を入る前に知っていたら入らなかったです。
副業を始めて精神的に余裕が出来たと言われたのですが逆で余裕が無くなり毎日不安で精神的にもきつく、毎日吐き気、頭痛、自然と涙が出るなど身体にも影響が出てきました。
消費生活センターには電話していて、返金額は戻ってこないかもしれないけど消費生活センターを挟んで話してくださいと言われ、そして今抗弁書も書いてるところです。

もし返金されずこれからそれを払い続けなければならないと思うと苦痛で仕方ないです。
でもやっぱり払うしかないですよね。
ちなみに額は80万近いです。

入った自分が悪く自業自得なのはわかってます。自分が情けなすぎて旦那にも申し訳なくて、、
すこしでも気を楽にしたくてここに吐いてしまいました。

コメント

ぱくぱく

ラインだけのやり取りですか?
よくある手口ですが、本当に乗ってはいけません…リスクしかないです😭

スクールというより多分個人でやってる作業なので、ラインでのやり取りなんだと思いますし
止めることはできると思いますが書面とかもなければ返金は難しいような。

多分投資関係じゃないでしょうか?
返金してほしくても稼げてなくてマイナスになってるならそもそも無くなってる可能性もあります。

どうゆう支払い方法?なんですかね、やめますって一言で終われない感じなんですか💦?

私ならとりあえず
やめることを伝える
返金できるか聞く
消費生活センターに連絡してることを伝える

上記をします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ラインと電話です。。
    物販スクールです。。
    仕入れたら仕入れた分だけ利益も上がるというかんじで、でもそれも何十個も仕入れなきゃいけなくて、、
    レビュー目的の中国人から仕入れて
    仕入れた分は後から返金されるのですがレビューなどが反映されないと返金されないリスクもあるんです。

    そのスクールはグループラインが何個か分かれてて400人とか在籍してるみたいです。

    支払いはカードローンです😭
    ほんと自分が情けないです。

    もうスクールには辞めますと伝えました。消費生活センターにも連絡していますと伝えたところ、
    クーリングオフすぎているので返金はできないと言われ、上の人から連絡行くので待ってくださいとの事です。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

それは副業のスクールというより詐欺だと思います😢
もうお金は払ってしまったんでしょうか…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カードローンでこれから支払いが始まります。。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方の返信見ましたが、80万は何代金なのでしょうか?
    もし仕入したものの代金なら売れば良いとかそういう単純なものではないのですかね💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スクール代です。。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくは無いのですが、消費者契約法に基づく取消権の利用で、もしかしたら返金できるすべはあるかもしれないと思いました。
    これは一度成立した契約を消費者側から取り消せる権利で、セミナーの勧誘時に違法行為がある場合に適用されます。

    以下コピペですが、

    断定的判断の提供

    不確かな要素に対して断定することをさします。
    (例)「必ず年500万は稼げる」「これからレートは必ず上がる」と言っている


    不実の告知

    消費者に対して事実と違う説明をすることです。
    (例)「簡単なアンケートに答えるだけ」と言いながら実際は複雑なものばかり


    不利益事項の不告知

    消費者に対してリスクをわざと説明しないことを言います。
    (例)元本割れする可能性があるのに「絶対儲かる」しか言わない


    二重価格表示に抵触

    販売実績がない価格を定価と称し、そこに割引価格を並べて表示している場合です。
    (例)「元値50万円 割引価格15万円」


    誇大広告

    消費者の判断を狂わせるような大げさな表現が該当します。
    (例)「誰でも」「必ず」「絶対に」という言葉が使われている

    以上に違反してるかなと💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます😭
    誰でも稼げると言われました、
    これに当てはまりますね😭

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    弁護士さんに相談されてみてはどうでしょうか?
    弁護士代はかかるかもですが、全部払うよりはマシだと思います😢

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ことが大きくなると怖いので消費生活センターの方で伝えてもらってそれでもダメならそのまま支払いしていこうと思います、、

    • 1月12日
deleted user

私もTwitterの副業でお金をかなり取られた事ありますが何を言っても自己責任で返ってきませんでした..いい話には必ず裏がありますし真面目にコツコツやってた方が稼げます💦

これ以上金額が大きくなる前に辞めた方がいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隙間時間にコツコツやって月50000円簡単に稼げると言われて入ってしまいました、、結局コツコツどころか一日中ずっと携帯と睨めっこで子供と遊ぶこともせず。だめな母親ですよね。本当に情けないです。

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も自分のお小遣い稼ぎに簡単にラインで登録しライン電話で内容説明され終わりました🥲
    経験としては結構払ってしまったけど勉強にはなりました💦

    まだ全然仕方ないですむ金額ならことを大きくするよりもサーっと辞めた方がいいかと思います😭

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、取り敢えず消費生活センターの方から伝えてもらってそれでも返金が無理ならもうこのまま辞めたいと思います😭

    • 1月12日
ゆちゃ

詐欺でしかないですね。
これから払うと言うことなのであれば、警察に行ってみてはいかがでしょうか🤔

うまい話にいいことありません。
何より、儲け話なんて本来は人に教えたくない物です。教えると自分が儲けられませんから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから支払いです。
    警察に言ったらどうなるのでしょうか、、?

    そうですよね。甘い話に乗っかってしまいました。本当に情けないです。

    • 1月12日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ


    詐欺なので、被害届出すなりの対応してくれると思います。

    • 1月12日
🐈

覚えていたら助けていただきと思い、コメントさせていただきました。

その後、クーリングオフ出来ましたか??

昨日、契約してしまったのですが、リスクのこと考えたりすると後悔しかないのです…

お返事いただけると幸いです。
よろしくお願いします。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事遅くなりすいません😭
    その後消費者センターの方で相手側とやり取りしてもらい半額返ってきました💦
    私はクーリングオフ期間を過ぎていたので全額返金は対応してもらえなかったのですが、後悔していてまだクーリングオフの期間なら絶対クーリングオフした方がいいです!

    • 5月3日
  • 🐈

    🐈

    ご返答ありがとうございます!

    半額戻ってきたのですね!!

    一昨日、役所に行きまして、書類作成を手伝ってもらい、抗弁書を出すことできました!!
    GWあるし、すぐ届かないからソワソワしてますが、応じてくれること願うばかりです…!

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半額でも高額なので支払いたくないのが本音ですけど、、勉強代と思って諦めました😢

    そうなのですね!よかったです😭✨
    不安ですよね、、わかります、、
    私も返金まで時間かかったので終わるまでとてもストレスでした😭💦
    全額返ってくるといいですね💦

    • 5月3日
  • 🐈

    🐈

    確かに!!
    半額でもなかなかの値段ですね。。

    やっぱり時間かかるものなんですね😭
    覚悟します。。😢

    • 5月4日