
生後7ヶ月の赤ちゃんが6日間便秘で、機嫌や食欲は良好。小児科受診を検討していますか?
生後7ヶ月です。
6ヶ月に離乳食を始めてから便秘がちで2〜3日に1度の排便ペースが続いていましたが、今回は排便がないまま6日目になりました。授乳、離乳食のほかに麦茶や湯冷ましを飲ませてますが出ません。
機嫌は良く、食欲もあります。お腹の張りも気になるほどではありません。睡眠時間が短く30分〜1時間で起きますが便秘のせいなのかは不明です。
赤ちゃんの便秘は○日以上出ないなど、明確な定義がないとのことで機嫌が良く食欲もあれば様子を見てもいいとありましたがさすがに6日間は心配です。
小児科を受診しても良いのでしょうか?みなさんだったら受診しますか?
- yun(2歳10ヶ月)
コメント

maru
生後2ヶ月の頃に6日出なくて受診しました☺️
浣腸してもらって大量に出ましたよ〜!!

退会ユーザー
上の子もそんな感じで、病院で浣腸してもらいました!
6日は心配ですね(´・ω・`)
-
yun
ありがとうございます!
病院で下剤を処方してもらい昨晩飲ませましたが今日も出ず7日目になりました😭
このまま週末はちょっと不安で違う小児科に行くか迷っています…。
どこでも浣腸してくれると思ってましたが下剤の病院もあるのだと驚きでした。- 1月13日
-
退会ユーザー
えー!そうなんですね!
びっくりですね(´・ω・`)
違うところに行ってもいいかなぁとは思いました!- 1月13日
yun
ありがとうございます。
昨日、近所の小児科を受診したところ飲み薬?下剤を処方されました。てっきり子どもはみんな浣腸すると思ってたのでびっくりでした🤣
maru
6日も出てなくて浣腸されなかったんですね、、、
もし市販を気にされなければイチヂク浣腸やってみてもいいと思います!🙆🏻♀️
お医者さんにもイチヂク浣腸オススメされました!!