※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妹からコロナが広がり、息子が高熱を出し心配。心疾患もあり、経験談を聞きたい。

実家に今住んでいて私の妹からコロナが始まり家中みんなかかってきています。幸い息子はなっていなかったのですが今日の朝方4時ごろから38度の高熱がでてきました。
熱は予防接種後の37.6度しかなったことなくて熱が上がると熱性痙攣にならないか心配でたまりません。
また息子は生まれつきの心疾患です。
生後3ヶ月の時に手術をして今は普通の子と変わらないので大丈夫だと思うのですがそれも心配です。
先に自分がなってしまったせいでここまで3年間絶対ならない様に気おつけてきたのに悔しくてたまらないです。
小さなお子さんでコロナにかかったことのある方経験談でも何でもいいので教えていただきたいです。
お願いします

コメント

たーたんママ

つい先日まで家族みんなでコロナに離婚していました。
幸い、私が重症、娘は39℃までの熱で落ち着いたのですが、コロナも治療薬がある訳ではなく自然治癒なので、とにかく熱のある間は体を温め、水分を意識してあげてください。
食べれるものは何でも食べさせる、ゼリーでもおやつでも何でも良いです。
夜は眠れない日が続くと思いますが、念の為119にかけられる準備もしておいてください。

  • たーたんママ

    たーたんママ

    離婚=罹患です🤣

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中返信ありがとうございます。
    一歳の子が食べれるゼリーなどはジュレとかのやつであってますか?
    はいそうしますしっかり観察して夜もみておきます😭😭

    • 1月12日
はじめてのママリ

コロナって結局どんなに気にしててもうつされてしまいますよね…ママ友はドラッグストアやスーパーしか子供と外に出てないらしくそういうところでかかったらしいです。(大人は陰性だったので)うちは保育園から子供が貰ってきたようです。下の子は39度近くまでかかってぐったりでした。なるべく薄着にして、2日で熱は下がりました。ただ、オミクロンだと熱性痙攣になる子が多いと聞くので、とにかく水分をたくさん飲ますこと熱が下がりやすいので、注意しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    薄着にするんですねありがとうございます!
    水分お茶嫌がったらジュースやアクアライトとかでもとにかく飲んでくれるものあげたらいいですよね!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アイスとかでもいいよってコロナの救急対応の電話の看護師さんがおっしゃってました!とにかく熱は水分取るほど早く下がるっておっしゃってました!

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

息子が2歳4ヶ月の時にコロナ感染しました!
早産児で31週で小さく生まれた子です!

発症した日は突然40度まで熱がでました💦
明らかに様子がぐったりしてました😔
そして嘔吐でした!
翌日には38度までさがり、
3日目にはもう平熱だったので
部類で言えば軽症になると思います!
小児科でも子どもはコロナで発熱しても3日目にはもう通常通りになることが多いからとPCRした時に言われました!