
コメント

退会ユーザー
何度もそういうのありますよ!
ただ単に食欲無いだけじゃないですか?
うちも2日3日したらまた普通の量、がっつき具合いに戻ります😊
うんちは出てますか?

ma7so3baby
食べ方や量にムラがあるという事ですかね?
それならよくありますよ(*′V′*)
3歳なった今でもあります(笑)
この前コレすっごい食べてたなぁって出したら、今日は見向きもしないなんて、
よくありますよ(笑)
明らかに食欲がない、元気もない感じでなければ、
大丈夫だと思います(*′V′*)
-
ハロルド
有難うございます。
熱もなく元気です。
ムラとは無縁な子だと思っていただけに
驚きです。
ヨーグルトはパクつきますがおやつのクッキーでさえ何とか食べる、みたいな。
もう少し様子を見てみます。- 1月5日

すず
もうまさに‼️我が子もちょうど1歳3ヶ月で、毎食ごちそうさまを嫌がるくらい何でも食べまくってたのですが、ここ最近だいぶ減ってきました。
好きなメニューの時は相変わらずですが、確実に前ほどの勢いがなくなってきてるように感じます💦
同じ食材に飽きてきたか、少し好みが出てきたのかな?と思ったりもしてますが、味付けを少し増やしたり変えたりしたら食べてくれます😆
-
ハロルド
おぉ⁉️
まさに、ですね。
有難うございます。
好みですかぁ、何が好きなんだろ〜
味付けも変えてみます。
濃口、砂糖、みりん、お酒
たまに薄めたポン酢に薄めたソース、
ケチャップやマヨネーズを使っています。
もう少し味付けが必要なんですね💦- 1月5日
-
すず
ほんと、あまりに食べるからムラで悩むとは思ってもなかったくらいです。
味付けはこれまでの薄味を考えると少し戸惑いますよね💦
うちの息子は納豆が大好きなので、ご飯の上に塩抜きしたシラスと納豆かけるだけで、余計な味付けせずにペロリです😋
シラスは塩抜きしても割と味が残るので、何かと使えますよ〜
あとはたまに減塩の味噌とかも使ったりしてます✨- 1月5日
-
ハロルド
納豆、ウチも好きなのでしてみます。
どうもタンパク質が多くなるから海苔使用が多いです。
夕食に豆腐ハンバーグにしたら、もぐもぐしてるのに何が気に入らないのか、ベーって出しました。
調子に乗ったか覚えたか4回くらい、出しましたよ。
困りました、今まで食べ過ぎくらい順調だっただけに💨- 1月6日

natsu。
まさに同じ感じです!
今まで「まだ食べるの?」ってくらい食べていたのに、最近になって急に量が減って来ました💦外でご飯をあげる時も、前は食べてる間ずっと大人しかったのに最近は椅子から抜け出したがりますヽ(;▽;)ご飯の形をおにぎりにしてみたり、スプーンを大人用のにしてみたり色々と誤魔化しながらあげてます(*´ω`*)
-
ハロルド
有難うございます
抜け出すとかはないけど食べる事に興味が無くなったのかのっそりです。
運ばれたら食べる〜、くらい
前は手に持ってガツガツだったのに
昨日からうんちゃんが出てなくてお腹が苦しいのでは?と言われましたが昨日今日の話ではないし、何でしょー?- 1月6日
ハロルド
有難うございます
それが一週間なんです。
前まではがっついてた餃子の皮でピザものそりのそり、で。
ウンチは出ています。
機嫌も良いです。
味付けはやはりまだ、薄味ですよね?