
男の子がミルクをあまり飲まなくなり、離乳食も食べムラがある状況。元気に歩き回っているが、卒乳が近いのか心配です。
あと3日で11ヶ月になる男の子なんですが、最近ミルクをあまり飲まなくなりました(T_T)
いつもは朝200ccと寝る前240ccたまに夕方200cc飲んでたのですが、ここ最近は朝100ccと寝る前に240cc作っても余程眠たい時は飲みきるのですが、40ccしか飲んでくれません(T_T)
離乳食も食べムラがあるけど、ミルクも使ってみたりしますが、気休め程度で(>_<;)
本人は元気に歩き回ってるのですが。。
卒乳間近なんですかね???( .. )
- hä-yϋ♡mämä(1歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あい
多分 卒乳なりますよ〜!!
ウチの上の子も1歳くらいで卒乳したので*(^o^)/*
離乳食増えてきてるし本人も元気なら大丈夫だと思います^^
hä-yϋ♡mämä
卒乳なんですねー(>_<;)
徐々に飲まなくなるんですかね???( .. )
元気過ぎるくらいなので、とりあえず安心しました(^^)
ありがとうございます❣❣
あい
ウチの子は徐々に飲まなくなりました!ミルクのかわりに子供用の麦茶飲ませるようにしてましたよ!今の双子ちゃん達も1歳くらいには卒乳させる予定でいます^^