
生後6ヶ月ぐらいから 夕方はひっつき虫状態しんどーーーーい!動けない!…
生後6ヶ月ぐらいから 夕方はひっつき虫状態
しんどーーーーい!動けない!泣き泣き泣き泣き
- ちい(2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
うちもです笑
息子が帰ってくるまでに出来ることは終わらせてます😭
生後6ヶ月ぐらいから 夕方はひっつき虫状態
しんどーーーーい!動けない!泣き泣き泣き泣き
ママリ
うちもです笑
息子が帰ってくるまでに出来ることは終わらせてます😭
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食始めて約一週間、生後6ヶ月ですがほとんど食べなくて先に進めません😅😅そもそも、ベビーチェアに座らせてもそわそわしてて、エプロンかけるとエプロンが気になって触ったり舐めたり😅😅いつも座ってるバウンサーでもだ…
生後6ヶ月の赤ちゃんのうんち 離乳食は1日3回食べてます。うんちがペースト上だったり、ぽってりしたものなのですが、これは消化不良だと思いますか?生まれたときから排便は1日6回以上あって、離乳食はじめてすぐは便…
生後6ヶ月の娘がいます。 夜20時に200のミルクを飲ませて寝かせていますが、基本1時間、2時間後に起きるので添い乳をして寝かせています。 頻繁に起きるのですが、経験者の方いらっしゃいますか?? 対策教えてください。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
えーすごいですね!
仕方なく抱っこ紐して料理してますが今日はしんどくて初めて下ろして泣かせてました😅
ママリ
1人で集中できるおもちゃか、ファイヤースティックTVを使って動画流したりしています!
ちい
ぐずる前に遊ばせないとですね!