コメント
ぇりんこ
子持ちと、そーじゃない人での時間の持ちようって全く違うからやっぱわかってもらえる人と会ったりの方が安心しますね〜〜
はじめてのママリ
やっぱり今の自分の環境に合った友達のがラクなので近所のママ友と遊ぶことが多いですね(≧◇≦)
もともとの友達はちょっと遠いし…
何となく面倒くさいって思っちゃって。。。
私も子供出来るまで近くに友達なんていなかったけど
子供が出来て支援センター行って沢山友達が出来ましたよぉ(*^^*)
-
toranecotaisho
そーなんですね!
私は面倒くさいとかは思わないですが、友達側がたぶん気を使って普段遊ぼう〜って言ってくれなくなったのが寂しいです( •́⍛︎•̀ )
今まで保育に入れてて支援センターとかも全然行ってないので友達も全然いなく、、、支援センターに行ったら友達たくさんできますかね?
地域の子育てサロンとか行ってますが、もう、グループみたいなの出来ててその中によー入らないです( •́⍛︎•̀ )- 1月5日
toranecotaisho
そーですよね〜
なんか寂しいけど、今の環境の友達がやっぱりいいのかなぁ〜と思いながら全然友達も出来ず、ママ友いっぱいいる人が羨ましいです!