![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目のつわりでつらいです。1人目のつわりが辛い思い出がよみがえり、子供を放置しがちで悩んでいます。どう乗り越えればいいでしょうか。
明日から7週になりますが、10日ほど前から急に吐きづわりとにおいづわりが始まりすでに心折れそうです…。
というのも、1人目のときのつわりも酷くて産む前日までほぼ毎日吐いてたのでそれを思い出し気が遠退く思いなのです😢
一人目のときは点滴に何度かお世話にはなりましたが好きなときに好きなだけ休んでもそんな感じだったのに、2人目はそうも行かず泣きながらご飯支度したりしてます。横になることが多いので子どもは放置でYouTubeやPrime Video三昧です…。
どう乗り越えれば良いのでしょう…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![たいまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいまな
私も明日から7週になります。
私も今週からつわり始まりました😇
吐きたいのに、吐けれない感じです😭ゲップみたいにあがってくるのが頻繁にあります💦
しんどいですよね💦
うちは、7歳と5歳の子がいますが、最近はつわりが酷すぎてほぼ放置になってます。
自分の事は自分で出来る年なので助かってます😭
同じくテレビprimevideo三昧です。笑
はじめてのママリ🔰
吐きたいのに吐けないのはしんどそうですね💦私はもう我慢できない!と思ったら吐く準備で水のんでトイレにいってます。笑
うちは4歳です!近いですね!
たいまな
トイレこもってます。笑
上二人はつわらりが軽かったので焦ってます😇
これがずっと続くとなるとノイローゼになりそうです🥲
家の事も、パパが無理するな!って言ってくれてるから、それに甘えてほぼしてません😭
ダメなママです😩
4歳近いですね!まだ4歳だと少し大変ですか?
はじめてのママリ🔰
ほんとノイローゼなりそうですよ~。飲み食いできないっ生きた心地しないですもんね…点滴いくと看護師さんたちが天使にみえました。笑
はじめて酷いつわりなのに、素晴らしいパパさんですね👏2人目にして協力的になってくれたうちのパパも幼稚園の送迎や家事やってくれてますが、一人目のときは彼は通常通りでしたよ。ただでさえ毎晩遅い帰りなのに、飲み行くと二次会以降まで行くし。
んー、たいまなさんと同じ感じかもですね💦
パパが居ない時間帯なので私がするしかないご飯とお風呂、これがしんどいです。
たいまな
1人目の時はうちのパパも自分の事が第1でしたよ。
何回言ってもしてくれなかったり…。
それを思うと凄い成長です😭
帰ってから家の事手伝ってくれてます。
でもうちは三交替で、やっぱり私がしないといけない時もあるので子供に甘えながら、何とかやってます🥲
つわり早く終わって欲しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
三交替なんですか💦もうこの数日でパパ無しじゃ無理ーーとなってしまってる私…情けないです。たいまなさんすごいです!
ちなみにどんなもの食べてますか?食べ物の話しんどかったら大丈夫です!💦
たいまな
私もパパ居ないと無理状態ですよ💦今も帰りを待ってます。笑
全然凄くないですよ!
つわりが酷くなったのは、ちょうどパパが休みで今は朝からの勤務だから助かってます😭
夜勤とかになった時怖すぎます😱
私は軽い食べづわりなのか、食べ物は何でも基本食べれてます。
でも、気持ち悪くもなります😩
お昼にご飯を炊いたら、炊飯器開けた時の匂いで気持ち悪くなってトイレに走りました😭
ご飯食べれてますか?
はじめてのママリ🔰
炊飯もにおいのせいでできなくなりました💦夜の間に炊いてます。ご飯はもう何日も口にしてないです💦
フルーツやトマト、パンなども数口ずつ試してはいますが😭ウィダーインゼリーみたいなのや、ノンカフェインの栄養ドリンクを分けて飲んでます💦
たいまな
匂いもきついですよね💦
症状的には私よりも酷いですね💦心配です😭
無理しないでくださいね!
同じ明日から7週!まだまだ大変ですが頑張りましょう💪
はじめてのママリ🔰
日々かわりますし、たいまなさんもどうぞご無理なさらず💦
お互い早く落ち着くといいですね!お喋り相手になっていただきありがとうございました✨
たいまな
こちらこそ、ありがとうございました🥰