※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろかお
子育て・グッズ

息子が寝る時間が遅くなり、夜中の授乳回数が減ったが、以前の9時に戻りたい。環境の変化も影響か。慣れたら改善するか心配。

あと数日で9ヶ月になる息子を育てています。
息子は3ヶ月になった位から夜9時に寝て、2〜4回の授乳をして、朝は7時位に起きるというペースでした。8ヶ月になった辺りから夜寝付きが悪くなり、12時前後に寝付くようになりました。でも夜中の授乳は5時頃に1回になり、起床は8時頃になってしまいました。夜中起きる回数が減ったのはいいのですが、寝る時間が遅くなったので、出来れば以前寝ていた9時頃に戻したいのですが、戻るものでしょうか?ハイハイ、つかまり立ちもする様になったので、動けるようになって興奮して寝なくなった感じでしょうか?
ちなみに完母(5、6回)で、離乳食いっぱい食べてます。
実は年末に主人の転勤で他県に引っ越しました。環境が変わったから眠れなくなったのかなとも思ったのですが、寝なくなったのは引っ越す前なので、、
慣れたら寝つける様になってくれるでしょうか?どなたか経験あれば教えてください。

コメント

deleted user

9ヶ月でしたらそろそろ入眠儀式をいくつか作っておくといいかもしれません。
うちの場合は、お風呂から上がったら寝る時間。というのを新生児の頃から徹底してきたので、お風呂から上がれば自分から布団に行きたがります。
他にも、ぬいぐるみにや猫に「おやすみなさい」を言ってまわったり、寝る前に読む絵本を決めておいたり…色んな入眠儀式を作りました。

あとは、どんなに寝なくても朝7時には起こして朝日を浴びる。
夕方以降はテレビなどを見せず、なるべく興奮させないようにするといいです。
最初は大変かもしれませんが、毎日続ければきっとまた9時に寝てくれるようになりますよ!

  • ひろかお

    ひろかお

    ありがとうございます。たしかに、その入眠儀式聞いたことあります!お風呂は6時前後に入るのですが、以前8時頃になったら寝室に連れていって、息子と2人でゴロゴロして、授乳でそのままか、抱っこで寝てくれてました。
    絵本読むのも試すだけ試したことあります。興奮させないのってなかなか難しいかもですけど、何かうちの息子に合った入眠儀式色々やってみようと思います。

    • 1月6日