※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

消費についてお願いします!家族4~5人の方、食費はいくらぐらいですか…

消費についてお願いします!
家族4~5人の方、食費はいくらぐらいですか?
うちは外食など含めて10万くらいなのですが、もっと切り詰めろと言われて、どれくらいなのか参考にさせてください🙏
戸建てを建てる予定で切り詰めるべきだと思ってて
節約術などありましたら教えていただきたいです💦
遅い時間にスーパーへ行って値引き品を買ってきたりしようかなと考えたりしてます🤔

コメント

ママリ

6~7万くらいです( ´ω` )/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!見習いたいです!秘訣はありますか🥺

    • 1月11日
deleted user

8万くらいです!
11.12月は色々あったので13万ずつくらいかかってましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    八万円すごいです!!
    年末は色々といりますよね…
    日頃が八万円なら年末の13万円は何の問題もないと思います👀

    • 1月11日
さつまいも🍠

今の所3.5~4万です🙆🏻
外食は滅多にいきません~。
値引き品はあんまり買ったことないです(´・ω・`)週に一回、1週間分まとめ買いします。肉も豚肉、鶏肉の大容量パックです!
(消費期限内に使い切れないので冷凍してます)
野菜は基本的に使う野菜と安いもの選ぶ位で…特に何もしてないです←
あとは近所のスーパーでどこが安いか比べて、月曜日だけ10%offなるところみつけたのでそこ行ってます!

週1でだいたい6000~、いっても1万以内に収まります~。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー!!!すごい!!
    まとめ買いして、買い物に行かないのが一番ですね😳
    とても参考になります!
    節約しようとしたらスーパーのことも把握しておくべきですね!!気合いが入りました💪

    • 1月11日
🫧

4万以内にはおさまってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーー!すごい!!
    四万ですか…その域に行きたいです😣

    • 1月11日

♂2児ママ

今はまだ3人大人2人子供1人
3月以降は4人になります
現在は2万程で抑えてますが
下の子産まれたらミルク二する予定で
離乳食は作ったり買ったりしようと思っていて
上の子は小学生なので少しづつ食べる量も増えてますし
できるだけ3.5万程に抑えたいなと思ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最強ですね!!!
    秘訣などありますか?!
    見習いたいです😣✨

    • 1月11日
  • 
♂2児ママ

    ♂2児ママ


    秘訣とは言わないですが
    基本外食はしないです!!
    食材もポイすることなく
    使い切ります!!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

4人で外食別で月8,9万はいきます🙌別に贅沢してるわけじゃなく、値引き品もあれば買いますが米とか果物とか買ったら普通に行きますね🤔

あまりに食費を切り詰めると栄養や体調にも関わって来る気がしますし、体は資本なので、節約といっても食費はあまり削らなくていいんじゃないかなーと個人的には思います🥺✨

おやつや外食を減らすのはいいと思います☺️外食はとりあえず行く、作るのがめんどくさいから行く、とかはやめて、行く日や店を決めておけば楽しみもできるし、回数少なくても満足感が得られると思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ!とても染みるお言葉です!そうそう!と納得しました!調味料とか要るもの買っても一回のお会計5000円普通に越えて…フルーツ買ってたらすごいですよね…食べたい!て言ってるものを我慢させるのも切なくて…習い事も辞めさせようかと考えたりしてましたが、辞めたいとも言ってないのに辞めさせるのも切ない…。外食はほんと!2ヶ月頑張って、ここに行こう!みたいなのも目標になっていいな!と思いました😆
    素敵です!

    • 1月11日