
コメント

ママリ
授業参観みたいなものですか?
それとも事前見学会のようなものでしょうか?
園にもよりますが
少しキレイめのワンピース
などで大丈夫ですよ!
スリッパは持参です。
あと、説明がある場合もあるので
メモとペンはあると便利です✨

ちゃ
普段着で大丈夫です!
スリッパは持って行かれたほうがいいと思います(^ ^)
-
えちゃん
普段着で大丈夫なんですね🥰
スリッパ忘れず持って行きます✨- 1月11日

姉妹ママ😆
お受験幼稚園じゃないのであれば、普段着で大丈夫ですよ😊
スリッパは娘の幼稚園は、借りれましたが、私はスリッパと靴袋(スーパーの袋)持参しましたよ😊👍
上の子の時に聞いたのは、まだオシメだったので、オシメでも大丈夫なのかを確認しました😄
あとは聞かなかったと思います🤣
ネットの口コミとかでみたり、ママ友の上の子のが通ってたので、気になる事はそのママに聞きました😄
そのまま友の次女と娘が同級生だったので☺️
あとはメモ帳とボールペンを持って行きました😁
-
姉妹ママ😆
娘には上履き買って履かせて見学したと思います😄
入園する時にもいると思うので、いつも履いてるサイズが1つ上のサイズにしました😄- 1月11日
-
えちゃん
お受験園ではないのでほどよくキレイめな普段着でいこうと思います🥰
スリッパとメモ帳ペンは忘れず持って行きます✨✨
上履きいいですね😆!
丁度履けるやつ持ってるのでそれ持って行こうと思います☺️
オムツ事情も園によりますよね🤔
確認しとこうと思います🙆♀️- 1月11日
-
姉妹ママ😆
綺麗めなワンピースで行きました☺️
スリッパ、メモ帳、ペン忘れずですね😊
ちょうど履ける上履きあるなら、それを持参ですねぇ😊👍
娘の園は全く問題なく、オムツ🆗でした😁
入園してからも家と幼稚園で協力しましょうでした😊- 1月11日
-
えちゃん
妊娠中で毎日ワンピースなのでキレイめ厳選して着ていきます🥰笑
うちも3月生まれでオムツ事情気になってたので忘れず聞きます✍️!- 1月11日
-
姉妹ママ😆
寒くない格好でですね😊
ウチは上の子が12月生まれなんですけどね🤣
下の子は4月なので、昼間は完璧でした😄
夜は今でもまだまだパンツにパットしてますが🤣- 1月11日

はじめてのママリ🔰
普段着で行きました😊
スリッパは持参しました。
上の方と同じで筆記用具持って行きました✨
-
えちゃん
普段着でよさそうですね🥰
スリッパ、メモ帳ペンは忘れずに持って行きます😊✨- 1月11日

チキン🍗
普段着で大丈夫ですと言われました😊
携帯スリッパ持ってくといいと思います♪
メモ程度に筆記用具あると便利ですね😌
質問も、給食なのか弁当なのかとか個人的に気になること聞いてました😂
うちの子がこんな性格で、向いてるのか‥とか💦
保護者会の集まりが多い、少ないも気になったとこですねぇ😱
おむつしてると入園できないと聞いたが、どこまでならありなのか?とか😭
-
えちゃん
普段着で大丈夫そうですね🥰
スリッパ、メモ帳ペンは忘れずに持って行きます✨✨
確かに幼稚園だと幼稚園色もあるし合う合わないとかも心配ですよね😭💦
聞いてみようと思います☺️- 1月11日

はじめてのママリ🔰
園によるので一概には言えませんが、うちの園は見学会も入園前説明会もみんな普段着です😊
公園に行くような格好って感じで、私もロンTにジーンズとかでした✨
みなさん言われてますが、スリッパと筆記用具はあった方がいいと思います👍
あとは外履きを入れる袋も念の為あると安心かなと🙆♀️
うちは早生まれで入園ギリギリまでオムツ取れてなかったので、入園時のオムツ事情は聞きました💦
-
えちゃん
普段着で大丈夫そうですね🥰
引っ越してきたばかりで幼稚園のこともよくわかってないのでですがそこの園もカジュアルOKな園だと良いです🥹笑
スリッパ、メモ帳ペンは忘れずに持って行きます😊
うちも3月生まれなのでオムツ事情気になりますよね😭
忘れず聞きます✍️- 1月11日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の資料や書類を貰うので、A4が入るエコバッグ持っていきます。
えちゃん
入園を検討していて、園の見学をさせていただく感じです😊
キレイめか無難ですかね✨
スリッパ、メモとペンも忘れずに持って行きます🥰
ちなみに子供は靴下でスリッパなしでもいいですかね😭
ママリ
私子どもは上履き持ってきて
って書かれてたので
持参しました💦
えちゃん
上履きですね😆!
ちょうと履けるやつ持ってるのでそれ持っていこうと思います🥰