
1歳半の子供への食事について相談です。作り置きや簡単な料理のアイデアを教えてほしいとのこと。現在はベビーフードや納豆ご飯、冷凍野菜とひき肉orツナの炒め物や煮物を主に食べているそうです。
1歳半くらいの子は
朝ご飯とか昼ごはんとかどのようなものをあげてますか
パターン化させてますか?
簡単なものや作り置きできるものがあれば教えてもらえませんか?
私が闘病中で体調悪く、キッチンに立てないので
夫に用意してもらってます。
パターンとしては
ベビーフードに頼るか
納豆ご飯
冷凍野菜とひき肉orツナを炒めるか煮たもの(つくりおき)
これくらいしかありません。
- ママリ(3歳8ヶ月)
コメント

y'h mom ♡
朝ご飯は
パン+ヨーグルト
バナナ+ヨーグルト
ふりかけご飯
が多いですねー!
昼ご飯は
昨夜の残り+ご飯
納豆ご飯orふりかけご飯
焼きうどんやオムライス
とかです😂
とにかく偏食でおかず単体では
たべなくて😱

さあちゃん
最近の朝ごはんは
食パン1枚(耳なし)は固定、トマト、ミートボール、ヨーグルトとかです!
昼はご飯にBFのおかず、プラス何かフルーツとかトマトとか食べてます!
おかずは未だにBF使ってますよ〜😁
-
ママリ
参考になります。
ミートボールというのは作り置きではなく市販品ですか?市販品だと味が濃くてもっと大きい子向けのイメージだったのですが、1歳半くらいだと特に気にせずあげてるかんじでしょうか…?- 1月11日
-
さあちゃん
石井のミートボールが無添加なのでそれをあげています!
もう1歳半過ぎてから特に気にしてないです💦
私の周りは2人目の子が多いのですが、1歳過ぎたらもう大人と同じもの食べてる子ばかりでした!- 1月11日
-
ママリ
無添加のものがあるのですね。探してみます!
2人目だとそんなに神経質になってられない人も多そうですよね💦- 1月11日

ママリ
つわりでほぼソファに寝たきりなのでわかります😭
朝ごはんはトースト+冷凍のカボチャとブロッコリー(解凍するだけ🤣ブロッコリーはマヨネーズ少量)+バナナ+牛乳
これでほぼ固定です。
野菜をたまにトマトにしたり、バナナをりんごにしたりするくらいです😅
お昼はBF使ったり、野菜たっぷり味噌汁(家にある野菜適当に入れる!)とミニおにぎり作るくらいです。
あとは体調がいいときにMAMADAYSのベビーお好み焼きというのを作って冷凍してます!
-
ママリ
参考になります。
ベビーお好み焼き検索してみます!- 1月11日

ママリ
朝はパンとバナナヨーグルトか
しらすご飯とバナナヨーグルトが
多いですね🍌
しらすをシャケフレにする日もあります!
お昼ごはんは
BFと豆腐とか卵焼き
多いです!
豆腐は20秒チンして
オカカかけるだけなので
私の中で最強です😊
あと冷凍のポテトや
納豆もラクなのであげますね!
-
ママリ
参考になります。
冷凍のポテトやシャケフレークってまだ1歳半だと早いかと思ってましたがもう活用できるんですね!
豆腐は栄養もあるしいいですよね。
あとは野菜が悩みどころです…- 1月11日
ママリ
参考になります。
ありがとうございます。
焼うどんやオムライスは毎回作ってるのでしょうか?特にオムライスなんて面倒なのにすごいです…
ママも同じものを食べる感じですか?