※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RYママ
住まい

今年2月頃から旦那の転勤で愛媛へ行く事になりました。上の子が4月で小3…

今年2月頃から旦那の転勤で愛媛へ行く事になりました。
上の子が4月で小3、下の子が年長になります。
住む場所に関しては愛媛県松山市で考えていますが、
上の子の小学校(学区内)で住む場所を決めようと思ってます。
愛媛県松山市で良いなぁと思う小学校を教えて頂きたいです。(一応、中学校も)
ちなみに、私立は考えていないです。

主人は愛媛県出身ですが、松山市ではない為詳しくはないのと、私も松山市に住んでた事はありますが結婚する前の事もあり、全くわからないです。。

治安も良く、ファミリー層も多く住んでる所が良いなぁと思ってます。
子供の転校の事や住む所の事で毎日色々と悩みすぎているのもあり、厳しい回答などはご遠慮頂きたいと思います。。

よろしくお願い致します。

コメント

麹の嫁👹

久米地区は子育てに優しい地区だと聞いた事あります。
スーパー、銀行、内科も小児科も学校、幼稚園、衣食住に関わるものが全部あります。
徒歩圏内で……となると久米も広いですので難しくなります。
車が運転出来るのであれば、久米で全部事足りると思います。
久米駅には電車も確かバスもあります。公共交通機関もバッチリです。
小中とマンモス校です。

  • RYママ

    RYママ


    返信頂きありがとうございます。
    久米ですね!
    範囲内で事足りるのはとても助かりますね。
    小学校も中学校も通いやすいのが良いのかなぁと思っていたので、検討させて頂きます。
    ありがとうございます。

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

賃貸仲介をしてました!
転勤のファミリーに1番選ばれていたのは道後小、道後中校区でした。
転校生が多く、同じ環境のお子様や親御さんが多い為、安心すると言われていました。

ただ、人気が高いエリアなので家賃相場は高めです…
参考になれば幸いです!