※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

昨日読んだ怖い本で泣いてしまいました。先生にその本を読まないでほしいとお願いしたいです。他の方はどうしますか?

昨日、園で読んだ本が怖かったって、昨夜寝るときずっと泣いてました。
聞いたところ、確かに子供にしては、少し怖い内容かなと思いました。
先生に伝えて、その本は読まないでほしいとお願いしてもいいと思いますか?
自分勝手ではありますが、、、。
皆さんならどうされますか?

コメント

ぴぴぴ

その本が好きな子もいると思うので読まないでとまでは言わないけど、怖くて泣いてましたくらいは伝えます🥲

deleted user

息子も苦手な本があって園には『苦手みたいで夜泣いちゃいました〜』と伝えて、園の対策は読む前に息子に聞いて嫌だと言われたら絵本を2冊用意して先生2人いるとで二手に分かれて子供たちには見たい方に行ってもらうってしてました。

ママリ

話が怖かったみたいで泣いてました って伝えますね🙁
息子の園では絵本読みたい(聞きたい)子と違う遊びしたい子と分かれて活動してるみたいなので、そういう対策があるか(してもらえるか)聞いてみるのもいいかもしれませんね🤔
そのお話を聞きたい子もいると思うので読まないでほしいは難しいかなと💦

もも

他の子もいるので伝えないか迷ってたんですが、そのように伝えればいんですね!
助かりました。
ありがとうございました!