
コメント

ネコさん
手洗いうがいさせて、おやつ食べさせてる間にご飯作りとお風呂掃除、食べさせ終わったらすぐお風呂に入れて、スキンケア等終わってから寝かしつけまでゆっくり時間。1人の時間は寝かせた後で、洗濯物などその1人時間の時にやってます😂

はじめてのママリ
18時半帰宅
帰宅後お風呂→洗濯物回す
19時過ぎ夕飯(朝に作って温めるだけ)
20時夕飯後片付け、洗濯物干し
21時〜21時半寝室へ、です💦
-
ままりん
朝に作るの凄いです😵💫でもそうしないとやっぱり帰ってからバタバタですよね😭うちも18時前後に帰宅予定なので参考にさせて頂きます!- 1月11日

(๑ ́ᄇ`๑)
17:30勤務終了
18:00保育園お迎え
18:15帰宅
手洗い
夕食作り
19:00夕食
食器洗い
水筒洗い
保育園片付け&準備
お風呂
(お風呂に入る前に洗濯ボタンON)
お風呂掃除
★自分のスキンケア
洗濯干し
歯磨き
乾燥機にかける分の洗濯物セット
22:00寝かしつけ
(自分も寝ちゃいます)
になみに、朝は
6:00~6:30起床
★自分の身支度
水筒準備
朝食作り
7:00 子供起床
子供歯磨き
朝食
園の日誌記入
洗濯たたみ
子供の着替え
7:50 出発
8:05 登園
8:30 出社
夫の帰りが遅い日のワンオペスケジュールですが、8割ぐらいはこのスケジュールですね。
寝かしつけまでゆっくりする時間はあまりないですね💦
休日や元気のある夜中に
副菜を作り置きして
当日に主菜と汁物を作るだけで済むようにしています。
-
ままりん
ありがとうございます😊やっぱり帰ってきてからは戦争ですよね....😂
作り置きわたしも検討しようと思います!♡- 1月12日
ままりん
ありがとうございます😊もしよければおやつってどんな物食べてるか教えて欲しいです🥺