※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Buuu
その他の疑問

保育士さんに聞きたいです。子供と遊ぶときに職業病が出ることはありますか?例えば、喧嘩になると反射的に行動してしまうことなど。

保育士さんにお聞きしたいです💦

自分のお子様とママ友と遊ぶ際、
職業病が出たりするものですか❓
 
例えば、子供同士が喧嘩になると、お友達と我が子に早めに仲裁に入り
なるべく怪我をさせないように
保護者からのクレームが無いように みたいに
日頃の反射的な行動になってしまう など


教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

元保育士ですが…( ̄▽ ̄;)💦

相手との仲にもよりますが、子ども同士の喧嘩はあまりとめないです😀
そこでしか学べないこともたくさんあるので!
もちろん、あまりに酷そうな時は止めます!

子どもに向けてばっかりはなすので、赤ちゃん言葉みたいなのが取れないときはあります😂😂
ママさんと話してるのに、おてて✋って言ったりしちゃいます笑

  • Buuu

    Buuu


    ありがとうございます🌛

    (笑)おてて に笑っちゃいましたぁ😆😆

    それでは反射的に職業病が出るような感じではないのですね!

    他の質問になってしまうのですが
    私はママ友のお子様との時も
    子供同士のあれこれに、なるべく大人は介入しないようにします。
    怪我をしそうなら勿論仲裁に入るのですが。
     
    保育園では保育士さんはどうなのでしょうか。
    やはりなるべく様子を観るのだろーなと予想はついてるのですがお聞きしたいです!
    マニュアル的にはどういった教えなんでしょうか?

    • 1月11日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    保育の仕方は十人十色なので、すぐ止める方もいます😀
    また、お子さんの性格などにもよります( *ˆ︶ˆ* )
    園の方針などによっても変わります😀

    • 1月11日
  • Buuu

    Buuu


    ありがとうございます!
    そうですよね、臨機応変になさるのですよね!

    例えば自分の子供が楽しくてテンション上がってお友達の靴下をポーンっと(室内で)投げたりしたら、どんな感じで注意しますか?

    私はそのくらいって程度で見てしまって。
    でもほんとは軽く「お友達の物を投げちゃダメだよー」と軽くでもいいから注意すべきですよね💧

    • 1月11日
はじめてのママリ

私も元保育士ですが、保育士の友達とその子供たちと遊ぶ時はみんな見守ってます。
手が出たり収拾がつかない時に間に入ったりはしますが、基本的には おー、やってるやってる。みたいな感じで観察して楽しんでます。

  • Buuu

    Buuu


    ありがとうございます!
    では直ぐ仲裁に入るとかそういった空気にならないって事ですかね?

    ママ友が、その都度注意や言い聞かせをするので
    子供も楽しく遊んでる最中に細かく叱られてるのを見てるのに疲れてしまって😓😓

    それくらい、放って置こうよって私が思いすぎてるのか適当すぎるのかと感じてしまいます😓

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんなやられている子の表情を見て判断してるかな?と思います。嫌がっていたらすぐに止めるし、楽しそうで怪我の心配もなさそうなら見守る感じです。

    けど家庭によって、もしくは保育士によって方針も違いますし、細かい事もその都度繰り返し注意することで子供も覚えていくという点もあるので、人それぞれかなと思います!
    我が子がやられているのに相手の親が注意しないと嫌な気持ちになる事もあるので…
    程よくって難しいですよね💦💦

    • 1月11日
  • Buuu

    Buuu


    私は我が子が靴下を投げられる程度なら、なんとも思わなくて。
    私が可笑しいのかなぁと感じてしまいます(笑)
    相手のお子様が楽しくてテンション上がってしまい近くのものを投げてしまったという感じなら、楽しんだろーなくらいで。

    そうですね程よくって難しいです😓😓
    相手の価値観もわからないですしね…

    真剣に答えてくださりありがとうございます✨✨✨

    • 1月11日