※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園では大人しく、他の場所では落ち着かない様子。家庭では問題行動が目立つ。このようなお子さんの対応方法について相談ありますか?

普段は保育園に通ってます。
家で、あまりにも言うことを聞かなかったり、
とにかく落ち着きがないです。

一度面談したところ
特別な問題行動はなく、
どちらかというと、先生の言うことはよく聞いてくれるみたいです。給食でも、走り回ったりすることなく、
食べています(家では、座って食べてくれません。)


保育園お休みだったので
支援センターに行った時も、まわりに小さい子がいて
センターで遊んでる時は、
おもちゃを独り占めしたりはしますが、
あまり癇癪起こしたりはせず
落ち着いて遊んでいました。(家では、
下の子が上の子のおもちゃを触ると、怒り出します)
ですが、センターから出て駐車場に出たとたん、
走りまわり、車に乗らない!と大暴れです。
縁石に乗ってジャンプを繰り返します💦

他人がたくさんいるところでは
大人しく、私と2人きりだったり、
慣れている場所(祖父母の家など)だと、
スイッチが入ったように

性格が変わります💦

そういうお子さんっていますか?
家だと本当に本当にやばくって、、
こりゃ本当に大変だね〜と実母にも言われてます…


コメント

deleted user

大好きな家族、だいすきなお母さんの前だとゆるんじゃうのかな😂保育園で頑張ってるんですね!!😊❤️❤️

保育職ですが親御さんと聞いてる姿違うので、『え〜!信じられない!』ってこと多いですね😂✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    我が子…頑張ってるのですかね☺️
    やっぱり、場面によって子供のいろんな姿があるんですね。

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家ではお母さんお父さんが怖いから外で暴れるタイプもいます。そっちの方が心配です🥲💦

    親は大変かもですが💦🤣
    お家で素を出せるってとても良いことだと思います😊👌❤️

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じでした💦
みんなにお利口さんやね。
めちゃ育てやすいね。
ご飯も自分でぺろっと食べたよー
って言われるんですけど
(確かに聞き分けはいい方ですが)
ご飯は4歳過ぎるまでは自分では食べないし、親にだけはよくグズグスした態度でした😂💦
それを見た実母も「お母さんが居たら全然違うね」って言ってました😂

でも4歳過ぎた辺りからご飯も自分で食べ出して、ワガママもすごい減ってきてよく言われる「天使の4歳児」になってます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    まだまだ、イヤイヤ期は続きそうです…
    だんだんと、落ち着いてくるといいです!天使の4歳と言う言葉初めて聞きました!楽しみです笑

    • 1月10日
deleted user

普通という言い方はおかしいですが、本来の子どもの姿だと思いますよ!!
うちの長女は家では癇癪はすごいは話は聞かないはやること遅いですが、一歩外出ると優等生です🤣小さい頃から!なので保育園行っているころから家での様子伝えるとどの先生にも驚かれました(笑)
逆に家ではお利口で外だと悲惨ってのだと逆に問題ありかなと!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    確かに、逆のパターンではなくて
    よかったです…
    そういえばわたしも、外では
    優等生タイプだけど、家では悪態ついてたかも…と思います。

    • 1月10日
ママリ

保育士しています。
保育園に行くときにスイッチ入る子結構いますよ!
園ではいい子、その分お家で発散、ならお母さんに存分に甘えられてる証拠だなと思います😋
こういう仕事してるからですが、逆に家ではいい子して園で発散してる子のほうが家庭環境や親御さんとの信頼関係が気になってしまいます…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    甘えられてる証拠…だというお言葉嬉しいです。
    家では、だらーっとなってしまうんですかね😅

    • 1月10日