1歳8ヶ月でつたい歩きのお子さんがいる方、ひとりたっちやひとり歩きした時期を教えてください。
病気などなく、1歳8ヶ月で、まだつたい歩き止まりだったお子さんお持ちの方いますか?
その後、何歳何ヶ月でひとりたっちして、何歳何ヶ月でひとり歩きしましたか?
- 年子ママ♡(妊娠11週目, 2歳11ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
はる
息子は1才9ヶ月でタッチと一人歩きしました。
病気などなく、1歳8ヶ月で、まだつたい歩き止まりだったお子さんお持ちの方いますか?
その後、何歳何ヶ月でひとりたっちして、何歳何ヶ月でひとり歩きしましたか?
はる
息子は1才9ヶ月でタッチと一人歩きしました。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳の息子にめっちゃイライラする瞬間が多々あります。 今日はおやつにプリンをあげるために蓋のフィルムを剥がしたいのに、プリンの容器から手を離さず怒りながら泣き叫ぶ、蓋剥がした容器を振り回しプリン少しこぼれる…
旦那がいるのに、(結婚しているってことで。笑) 夜勤と日勤のローテションで、残業もおおく。。 土日は出張。 毎日ワンオペです。 私自身、フルタイムで働いてて 本当に毎日子供2人、未就学児なんですけど、 そだてる…
ママさん!健診についてよく分かんなくなって来たので教えてください💦 現在2ヶ月の赤ちゃんがいます。 産んだ産院で1ヶ月健診を受けた際に、3〜4ヶ月健診この日に来てくださいと指示を受けました。 それでふと思ったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
年子ママ♡
1歳半検診では、なにか歩行に関しての指摘ありましたか?リハビリするか等…
はる
歩行が遅く、紹介状をもらって総合病院での検査を、色々しました。
脊髄性筋萎縮症
全染色体の検査
脳のMRI
結局どの検査も異常無しでした。
発達障害がある子の中には、運動面の発達もゆっくり遅い子が多いみたいで、かなり気にしました。
年子ママ♡
かなり色々な検査をされたのですね💦
とくにリハビリもなく、勝手に1歳9ヶ月でひとり歩きはじめたのですか?
年子ママ♡
1歳半検診で、みんな普通にひとり歩きしていて、歩行の検診も普通にしていたのに、うちの子は歩くことすらできず、私もかなり気にしています😢
はる
リハビリは1歳8ヶ月から通い始めましたが、歩き始めまで2回位しか行ってないです。
さすがに焦って、ひたすら家で両手つないで、歩く練習しました。発語も遅い子でかなり心配しましたが、今は階段も上り下りしてますし、走ったり、ジャンプもしてます。
発語は2歳前くらいから出ました。この一年で急激に成長しました。
年子ママ♡
うちもこれから一気に成長する可能性ありますかね🥺
はる
1歳、2歳なのて成長するかと思いますよ。
家の中での接し方は大事だなって思います。
年子ママ♡
なるほどですね🤔とりあえず、2歳までは様子みようと思います😣