お仕事 子育て中に取得した資格で、女性でも長く働ける職を探しています。資格も得意なこともないため、悩んでいます。 正社員で働きたいです( まだ少し先ですが) 今子育て中に資格など取っておきたいです。 女の方でも定年まで働いているのを見たことがなくて どんな職なら長く勤められるでしょうか💦 私自身も何にも資格持ってなければ 得意なこともないので悩んでます。 最終更新:2023年1月11日 お気に入り 3 子育て 資格 正社員 ぴよこ(1歳0ヶ月) コメント ♡♡ 何かやりたい事などあれば、それに付随する資格を取得して就職先を探すのが1番かなと思います🤔 うちの会社は定年まで働く方が多いです🙆♀️ちなみに事務職です😊 1月10日 ぴよこ ありがとうございます! 事務職だと長く務められそうですね✨ やりたいことが思いつかなくて、、 1月11日 ♡♡ 向いてる仕事で選ぶのも有りかなと思います! 例えば黙々と何かこなす事が好きならば工場等ライン作業、事務系(事務ならひたすらパソコン業務 人と話すのが好き、誰かと競うとやる気が出る!超負けず嫌い!とかならば営業や接客系とか..🙆♀️ 私は黙々と何かをこなす作業が好きなので事務が向いてますが、数字を元に誰かと競う様な仕事は向いてないので営業は不向きです🫣 1月11日 ぴよこ いろんな仕事をしてきましたが どれも長く続かず辞めてしまって💦 自分なりに分析して考えてみます! 詳しく教えてくださってありがとうございます☺️🎶 1月11日 おすすめのママリまとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴよこ
ありがとうございます!
事務職だと長く務められそうですね✨
やりたいことが思いつかなくて、、
♡♡
向いてる仕事で選ぶのも有りかなと思います!
例えば黙々と何かこなす事が好きならば工場等ライン作業、事務系(事務ならひたすらパソコン業務
人と話すのが好き、誰かと競うとやる気が出る!超負けず嫌い!とかならば営業や接客系とか..🙆♀️
私は黙々と何かをこなす作業が好きなので事務が向いてますが、数字を元に誰かと競う様な仕事は向いてないので営業は不向きです🫣
ぴよこ
いろんな仕事をしてきましたが
どれも長く続かず辞めてしまって💦
自分なりに分析して考えてみます!
詳しく教えてくださってありがとうございます☺️🎶