
コメント

退会ユーザー
そのまま新聞紙で包むか
シナシナになってるならお水へドボーン!
それか刻んで干して切り干し大根
あ、どれも葉っぱは切り落として下さいね〜
風通しよくして高温多湿は避けましょう〜

おもち🐱
全部輪切りで冷凍!笑
おでんや煮物にすれば水分吸うし多少復活しないですかね…
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!!
おでんに使ってみます^ ^- 1月10日
退会ユーザー
そのまま新聞紙で包むか
シナシナになってるならお水へドボーン!
それか刻んで干して切り干し大根
あ、どれも葉っぱは切り落として下さいね〜
風通しよくして高温多湿は避けましょう〜
おもち🐱
全部輪切りで冷凍!笑
おでんや煮物にすれば水分吸うし多少復活しないですかね…
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!!
おでんに使ってみます^ ^
「大根」に関する質問
5、6ヶ月の離乳食初期に、こんぶだしや 野菜だし使ったことある方いますか? 野菜だしなんですけど、自分で作る場合は キャベツや人参、玉ねぎを使って作ってる 方が多いので、それで作ろうかなと思ってますが まだキャ…
離乳食でかぶや茄子を食べさせる事なく二回食に進む予定なのですが、ごっくん期に食べさせるの推奨されてて食べさせてない方いますか😂? 野菜だし大丈夫かと思ってるのですが甘いですかね😅 にんじん、かぼちゃ、とうもろ…
野菜拒否やら食べなくなったときってどうしてますか?病んできてしまい どうせ食べないしもうごはんださなくていいかなあと。 こうしたらよかったよ、とか よいメニューあるよとかありませんでしょうか? 以前より個別…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お水へドボンしたら少し復活するのですか??
教えていただきありがとうございます!!