
3カ月の男の子がミルクを飲んだ後に吐いてしまうことが心配。吐き方が気になり、同じ経験をした人の話を聞きたい。吐き方に注意すべきか不安。
こんばんは!
1/14 で3カ月になる男の子を育てている新米ママです。
今日、ミルクを飲むと吐き出す事が多いです。
口の端からダラーンではなく、ミルク状のものがゴポッ?と言う感じです。
ネットで吐き戻しについて調べると、噴水のような吐き出しは気をつけた方が良いと書かれてました。
しかし、【噴水のような】というのがイマイチわかりません…。
最初の吐き出しは
母乳飲む→ゲップ→ミルク飲む→ゲップが出ず寝てしまう→抱いておく→横にする→目をつぶったまま吐く→泣く→抱っこすると泣き止む
2回目の吐き出しは
ミルクを飲む→ゲップする→抱っこしたまま→5分程した時吐く→泣く→すぐ落ち着き泣き止み寝る
ゲップをしても吐いてしまう場合もあるので心配です…
同じような経験された方、お話を伺いたいです(;_;)
また噴水のような吐き方、とはどんな感じなのでしょうか???
注意した方が良い吐き方などあるのでしょうか?
- そうママ(8歳)
コメント

らすたまん
便秘ではないですか?

ラブ
飲む量を減らしてみてはどうでしょうか。
一番めの子供はミルク缶に書いてある分量きっちりあげていて、良く吐いていました。今考えるとあげすぎだったのかもな〜と。笑
あと吐きやすい子供ということもありました。今はもう大きいですが、今だに吐きやすいみたいで食べすぎるとよく吐いたりしてます。(;_;)自分の食べたい欲求を抑えられなくて限界越えしてしまうらしいです。馬鹿ですね笑
噴水のようにというのは、水道に着いてるホースを上向きにして水を出したような感じでした。ミルクと一緒に空気を飲み込んでましまうのが原因のげっぷですが、まだゲップが出きってないときにも吐きやすく感じました。なるべく空気が抜ける哺乳瓶もあるそうですよ。
-
そうママ
最近、同じ量を飲ませるようにしています。ただ、今日は少なめなのに吐き出しがあったので…😢
噴水のような→わかりやいです!ありがとうございます^^
ゲップを出させるにしても一回だけなので、二回出るか確かめてみようと思います。- 1月5日

ききちゃん
マーライオンのように何回も吐くのはよくないとききました(´・_・`)
-
そうママ
わかりやすく教えていただきありがとうございます!
- 1月5日

そうママ
先程また吐き出しがありました(;_;)
機嫌は悪くないです。
すこしだけ黄色っぽい?ような気がします😭

ラブ
ちなみに吐く量はどうですか?多いですか?
飲んだミルクの半分とかを吐いていたらちょっと要注意ですね。。吐く量を気にしてみて下さいm(_ _)mちなみに半分も吐いたらお腹空くのが早くなると思いますm(_ _)m
-
そうママ
半分は吐いてないと思います😢
今母乳→ゲップ→ミルク飲ませてゲップが出た後にまた吐き出しました。
全くぐずらず寝そうです(;_;)- 1月6日

ラブ
こんにちは^ ^今日はどうですか?^ ^
母乳の後にミルクで混合なんでしょうか?
もしかしたら母乳の量が足りているとか。。
母乳はどれだけ飲んだか計ったことはありますか?ちょっと面倒かもしれませんが、母乳がどれだけ飲めているか計ってみて下さい。
後、産婦人科でおっぱい教室とかやってるところがありますのでそこでもどれだけ飲んでいるか測ることも出来ますよ!
-
そうママ
返信遅くなりました(;_;)
今日の朝母乳を左右合計20分あげたら殆ど全て出してしまいました。ただ、機嫌は全く悪くありませんでした。
吐いて何度かオナラがあってウンチしちゃいました😅
ちなみに、昨日は吐き戻しがありませんでした💦
1日のミルクと母乳の割合・どれくらい時間を空けているのか教えていただきたいです😭- 1月8日

ラブ
ウンチ、おしっこしてますか?もしウンチもおしっこもしてなかったら、全然吸収してないって事も考えられますよね。。二ヶ月の赤ちゃんだと、まだ三時間おきにおっぱいだと思います。一時間ごとにあげてる人もいるそうです。ミルクあげないでおっぱいだけでもいけそうですね!もしかしておっぱいが沢山出ていて赤ちゃんの飲む量を上回っているのかも?ちなみにミルクをあげているのはおっぱいの量が足りないなどの理由ではなく、他の理由でしょうか??
-
そうママ
ウンチ・おしっこしてます!
ウンチはたまに二日おきですが💦
以前、母乳の量を測った時に混合で良さそうと言われたので両方あげてます!
今度、母乳の量を計りに行こうと思ってます^^- 1月8日
そうママ
今日ウンチは出てるので便秘ではなさそうです(*_*)