2歳の娘との外出が大変で、抱っこがしんどいです。腰につけるタイプの支援具が合わないので、同じような方の使い方を知りたいです。
2歳すぎてこういうもの使ってる方いますか?
私は完全ワンオペなので娘と二人きりばかりですが、最近なってスーパーの乗り物は嫌がって、歩かせればどっか行くかイヤイヤと床に寝そべります😭抱っこは大好きです。
でも10キロで私が38キロなので片手でずっとは本当しんどくて😭
このようなもの使ってる方いますか?ちなみに腰につけるタイプのものは合いませんでした。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
使ってました🙋♀️
なんなら今もたまに使います!
特に1歳8ヵ月〜2歳過ぎまで買い物中逃げられるのでよく使ってました
2歳半過ぎてくるとちゃんとついてくれるようになったので抱っこーと言われた時だけ使ってます
今は下の子に重宝してます☺️
はじめてのママリ
グスケット使ってます🙋♀️
さすがに3歳すぎてからはあまり使わなくなりましたが、2歳の頃はかなり使ってました!私の中では神アイテムです😂✨
-
はじめてのママリ🔰
2歳って本当大変ですよね😭
神アイテムなんですね!ヒップシートが体に合わなすぎてすごい悩んでたので参考なります!- 1月10日
はじめてのママリ
今使ってます✨
13.5キロなのですが、普通に抱っこだと両手が痛いのですが、そこが楽です😄
ただ、15分~頑張って20分で肩と腰が限界です😂
その時間以内なら買い物も✨
はじめてのママリ🔰
使ってた商品教えてもらえませんか?😭
はじめてのママリ🔰
グズケット使ってます☺️
安くて重宝してます!