※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

東京都から車で行ける、オススメのスキー場(ゲレンデ)教えてください😊5…

東京都から車で行ける、オススメのスキー場(ゲレンデ)教えてください😊

5歳、8歳います。

ふじてんスノーリゾートは、一回行ったことがあり、近くて良かったのですが、雪が固く、雪だるまが作れなくて少し残念でした!



できれば雪がふわふわ、
ストライダーが出来る、
未就学児もスキー講習が受けられる、
といいなーと思っています✨


雪道は走ったことがなく、チェーン使用予定ですが、道路状況も教えて頂けると嬉しいです✨

コメント

ルーパンママ

我が家は毎年湯沢方面に行きます。
と言うのも、関越道は規制がかかりにくく、ノーマルでも行けることが多いのと、インター降りても道路から水が出ているので、凍結しにくいためです。

雪は新潟の雪なので、フワフワではなく、水っぽいですが…
路面状況とインターから近いのが利点かな、と。
湯沢中里あたりは、かなり子供向け設定です😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    新潟は遠いかなー💦と避けていたのですが、調べてみると、思ったより時間もかからないで行けそうです✨
    雪道に不安があるので、道路が凍結しないように配慮されていると嬉しいです!

    湯沢中里ですね、チェックしてみます😆

    • 1月11日
てん

川場スキー場はどうでしょうか?
去年2歳の息子連れて行きましたが、スノーストライダーは無料貸し出しでした。
スクールも5歳からなのでできるかと思います。

あとはみなかみ方面ですかね…ストライダーができるかは微妙ですが…。

先日、水上高原スキーリゾートに行きましたが、3歳の上の子はスキースクールに入って楽しそうにしていました。
ストライダーができるところは移動のキャタピラみたいなのに乗らなければならないのと、5歳までしか入れないです。
あとはキッズパークはリフト券と別料金でした。
雪は写真の通り、子供の腰丈近くまであってパフパフでしたよ。

  • てん

    てん


    道路状況は…ノーマル+チェーンはまず厳しいです。この前は高速道路でスタッドレスタイヤを履いているかチェック入りました。
    道路もスタッドレスタイヤで滑りました😅

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふかふかの雪✨これぞ求めていたゲレンデです😆
    水上高原はいいなーと思っていました!3歳でも講習可能なんですね!いいですね✨

    川場スキー場は、初めて知りましたが、検索してみたら、とても良さそうです♪
    無料貸出しは、ポイント高いです😆

    道路状況は、雪道運転したことないので不安ですが、川場スキー場を調べていたら、近くの道の駅から無料バスが出ているので、雪道運転に不安な方は、そこからバスをオススメ!とあって、いいなと思いました✨
    ありがとうございます😆

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

富士見パノラマリゾートにキッズパーク目当てで毎年行っています。

ストライダー、そり、うきわの滑り台がやり放題で楽しいです。

スキーはしていないので、スキー講習があるかはわからないです。

高速降りてすぐなので3月に行った時には一応スタッドレスで行きましたがノーマルでも大丈夫そうな道路状況でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!さっそく検索してみたのですが、ストライダーや浮き輪など、無料貸出しは、いいですね!!
    講習も、5歳、6歳、未就学児がしっかりありました😊
    そして、距離も近いです!八王子インター使うので、約90分は、魅力的です✨
    豪雪だと不安なので、道路は雪が少ないと安心です!ありがとうございます😆

    • 1月11日