
一歳の子供が熱と喉の痛みがあり、病院で薬をもらいました。熱は下がったが痰が絡んでおり、食事を与えると嘔吐する症状が続いています。検査が必要か、ミルクだけで問題ないか相談したいです。
どなたか教えてください💦
一歳の子供がいます!
土曜日の夜ごろから喉を痛そうにしてたので
日曜日病院に行きましたが
熱もないし元気そうなので痰の出る薬と
一応解熱剤ももらいました!
日曜日の夜から今日の朝にかけてずっと熱があり
今朝、やっと下がりました。37.5度です。
熱は最高39.2まで上がりました。
この場合、熱が下がったので様子見でもいいよと
病院に電話して言われましたが
一応検査するべきですか?コロナやインフル等。
あと、痰がかなり絡んでおり、
ご飯を食べさせると嘔吐します💦3回目です💦
さっきは食べさせてないのに痰が絡みせきをして
そのまま嘔吐しました💦🤮
ご飯は食べさせず急にミルクだけにしても
問題ないのでしょうか?胃腸炎かな?とも思いますが
下痢ではないです💦同じような症状がいた方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰

ふー
オミクロンのコロナは、子供がよく吐くそうです。
うちの子もそうでした。
心配ならはっきりしたほうが安心なので、私は検査します。
検査せずに実はコロナでしたってなったら、大変ですしね。
コメント