※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
住まい

ロボット掃除機について🤖掃除機が壊れたので、ロボット掃除機デビューを…

ロボット掃除機について🤖

掃除機が壊れたので、ロボット掃除機デビューを考えています🐈

楽になるならいいなと思っているのですが、口コミを見ると我が家にあうか心配なので、実際お持ちの方の意見を伺いたいです💫

使用する場所は 賃貸集合住宅3DK です

懸念点
①稼働時の音
掃除機並に音がすると口コミでみました。夜稼働しようかと考えていたのですが、集合住宅住みだと厳しいと考えていいでしょうか?

②掃除の所要時間
夜稼働できないとすると、日中のお散歩時間にする予定です。大体外出時間は1時間程なのですが、ロボット掃除機は全部屋掃除する場合どの程度時間がかかるものでしょうか?(勿論各ご家庭の家の広さによるかと思いますが、大まかな目安を教えていただければと思います。)

コメント

ママリ

①吸引力強くしていると、まぁまぁうるさいです😂
夜は避けた方が無難かもしれません💦

②30畳を30分くらいで終わります!

我が家はディーボットを使っていますがお値打ちだし、1台で水拭きまでしてくれて助かっています✨
かかる時間は水拭きなしです!
ありの時間覚えてないです💦

  • 🐈

    🐈


    ご回答ありがとうございます❤️
    やっぱりうるさいんですね😂ww日中にします
    そんなに早いんですね😳候補にさせていただきます🌟

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

少し古いタイプですが、
ルンバ980を使っています。
以前は賃貸(2LDK)に住んでいましたが1台で全ての部屋を回ってくれます!ただ、音はかなりうるさい(普通の掃除機と一緒)ので、夜間は近所迷惑になると思います。時間は部屋の形やゴミの量にもよるのか、1時間弱はかかってました💦
現在は一軒家で、15坪程度の1階に1時間程度かけて、全て回ってくれて無くてはならない存在です!

  • 🐈

    🐈


    ご回答ありがとうございます❤️
    やっぱりうるさいんですね😂ww日中にします
    相棒になるっていいますもんね❤️検討してみます!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちは一軒家で1階のLDK、和室、玄関、洗面所に使ってます!
寝てる間に回してますが3〜4時間は動いてると思います😂
うちのやつは安いものなので、ルンバとか賢い子なら同じとこは通らないと思うのでもっと短いと思います🤔

  • 🐈

    🐈

    ご回答ありがとうございます❤️結構商品によるんですね!!参考になります!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

音は結構するので、夜中はやめた方がいいと思います😢

全部屋やると1時間くらいかなと思います🤔

うちはお風呂の時間や、子供を園へ送迎してる間にしてます(^^)
全部屋一気にやる時もありますが、ドアを閉めて使ってない部屋だけしてる時もあります!
ドア閉めてれば隣の部屋で動かしてても音はそんなに気にならないです😊

  • 🐈

    🐈


    ご回答ありがとうございます❤️
    やっぱりうるさいんですね😂ww日中にします
    なるほど!そういう使い方もいいですね❤️参考になります!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

正直集合住宅なら辞めておくほうがいいかなと思います💦
ロボット掃除機が稼働する時のモーター音は大丈夫だと思いますが
少しの段差を登る時にゴムのタイヤがフローリングと擦れてブブブと鈍い音がします。
これ別フロアにいると地響きのように聞こえてきます💦
あとはセンサーを掻い潜ってきた障害物に当たった時も結構大きい音でゴンっていいます。
うちは一軒家で人がいる所とは別フロアで動かす事が多いですが、昼間でも結構ゴンゴン聞こえてくるので集合住宅だと苦情に繋がるかもしれません😥

時間は一部屋約1時間です。1時間で自動で終わります。
使っているのはルーロです。

  • 🐈

    🐈

    地響き🙃それはまずいですね💦教えてくださりありがとうございます❤️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

ルーロ使っています。
集合住宅、広さは20畳+廊下で20〜40分です。
差があるのはゴミの多さによって長くなる時があります。
1部屋だけ(6〜8畳)なら10分くらいかと思います。
早朝(5時)にまわしますが、特にうるさくて起きる事はないです。静かでもないですが😅

  • 🐈

    🐈

    ご回答ありがとうございます❤️参考にさせていただきます

    • 1月12日