※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が何でも「嫌い」と言います。特にパパに対して酷く、「パパきらい!」と言うことが多く、お友達にも同様に言ってしまいます。諭しても効果がなく困っています。どうすればいいでしょうか?

2歳4ヶ月の息子、なんでもかんでも「嫌い」と言います。
嫌なときに全部「きらい」と表現してしまうのです…

「ピーマン、きらい!」
着替えのときに「これ(この服)嫌い!アンパンマンがいい!」など、
物に対してなら100歩譲っていいのですが
人に対しても嫌いと言ってしまいます😭

パパがお風呂に連れて行こうとすると
「パパきらい!ママがいいー!」
お友達がお家に遊びにきて、自分のおもちゃを触ると「○○ちゃん、きらい!」
など…
特にパパきらいが酷くて、パパは1日に15回くらい嫌いと言われてて可哀想です。
お友達に言ってしまうのも本当にやめて欲しいです。
嫌いと言う度に、「嫌だったんだね」とか「嫌いって言われたら悲しいよ」とか諭しているのですが効きません…
どうすればいいのでしょうか?アドバイスありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌いじゃなくて、苦手って言うんだよ、っていうのはどうですか?😅

好きじゃないとか、表現の仕方を少し親も意識したら、そーいや、嫌いとかあまり息子言わないかもです。
相手が傷つかない様に、断り上手って先生にも言われます😂

ei

うちの子も嫌い嫌い言いまくってます😥あれやめてほしいですよね💦
うちもまだ模索中ですが「ママはそういうチクチク言葉言われたら悲しい」とか「ママはパパも大事やからそんなこと言われてたら悲しくなる」とかわたしの気持ちを伝えてます。それを聞いた他者がどう受け取るかみたいな感じですね🥺それで前よりは少し頻度が減ったのでたまたまなのか効果あったのかはわからないですが…

A.B

下の子も同じ月齢ぐらいの時に「嫌いって言われたら悲しいな」って言ってました。
今は「大好きじゃない!」ってなりました💦
多分もう少し月齢が上がり語彙が増えれば嫌いって言わなくなると思います😊

上の子もいつの間にか言わなくなったので他の言葉じゃ表現が本人的にしっくり来ないのかも知れないですね😅