※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

29歳の妊活中の女性が、AMH値が落ちているため高刺激の体外受精を悩んでいます。過去の採卵で成果が出ず、今後の治療方法について迷っています。経験者のアドバイスを求めています。

一人目妊活中の29歳です。AMHが半年で1.7→1.1に落ちてしまいました。高刺激の体外受精はしない方がいいでしょうか?

大きめのチョコレート嚢胞があり、そこから活性酸素などのダメージを受けているそうです。このペースだと1〜2年以内に閉経してしまうかも…と考えると焦ってしまいます。

半年の間に、高刺激のロング法で採卵をしたことも原因の一つなのかな?と考えています。卵は1個しか採れず、胚盤胞には至ったのですが着床がうまくいきませんでした。

今月、また採卵からスタートする予定なのですが、刺激法に迷っています。先生は「若いからもう一度くらい高刺激をしてみたら?」と仰るのですが、正直前回の結果を見ると高刺激に期待が持てません。でも2人目を考えると少しでも多く採って貯卵しておいた方がいいのかな…とも考えます。

同じような経験された方いらっしゃいますか?次はどのような刺激法で行くのが良いと思われるか、アドバイスいただけると幸いです。

コメント

みー

私は1.18でしたが高刺激でショート法でした🙋‍♀️
10個採卵できましたよ☺️

ただ今回また採血したらAMHが5くらいまであがってかいました😳