コメント
ままり
私たち自身がそうでした!
じーちゃんは3歳頃、ばーちゃんは10歳の時に亡くなり、母兄はほとんど会うことはなく、父は再婚してほぼ会いません😂
でも寂しいとかはなかったですよ。
唯一いうと、お年玉少ないのが当たり前だったので、お年玉で万単位当たり前だと知った時は衝撃で、私もたくさん欲しかったなって思いました。それくらいです。
ままり
私たち自身がそうでした!
じーちゃんは3歳頃、ばーちゃんは10歳の時に亡くなり、母兄はほとんど会うことはなく、父は再婚してほぼ会いません😂
でも寂しいとかはなかったですよ。
唯一いうと、お年玉少ないのが当たり前だったので、お年玉で万単位当たり前だと知った時は衝撃で、私もたくさん欲しかったなって思いました。それくらいです。
「親」に関する質問
子供の習い事の入会時などの親の名前について 子供の習い事関係の書類で保護者氏名を書く時父母どちらを書きますか? うちでは私(母)が体験、入会手続きに行く事が多いのですが保護者欄には夫の名前を書きます。 手続き…
先日、子供の運動会がありました。 あとで見返すと1つ競技の動画が撮れていない事に気付きました😭年長で最後の運動会のためとても悔しいです… 図々しいのは重々承知なんですが うちの子の左右で競技していた親御さんに…
皆さんならこの場合どうしますか? 小学生の子供がお友達と日曜日にうちで遊ぶ約束をしてきました。 ただ、曖昧な約束で、今日運動会で向こうの親御さんと連絡先を交換しようと思ってたんですが、雨で延期に😭 10時に近く…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寂しくなかったとはお母さんの愛情がたっぷりだったんでしょうね😳
娘まだ4歳なのですが家族が親のわたしだけになってしまってこれから寂しいだろうなーって思って😭
お年玉は親戚が多いと結構な額になりますもんね!その分でていくのも多いんでしょうけど(笑)