※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naoちゃん
子育て・グッズ

21日の女の子の鼻づまりについて、小児科で相談したが先生に心配なしと言われた。しかし、鼻を豚鼻のように鳴らして苦しそう。同じ経験の方いますか?

生後21日の女の子のママです。
最近鼻づまりがある感じがして
昨日小児科に行きました。
が、先生になんともないよーなんて言われました。
先生がそういうなら気にしなくていいと思うのですが
やはり鼻を豚鼻みたいに「ゔーっ、ゔーっ」とならし
うなって苦しそうです(´・_・`)
同じ様な方いらっしゃいますか?

コメント

悠望茉

赤ちゃんは鼻の通り??が狭いので
鼻づまりの様になるみたいですよ。
心配ないよ〜って言われました(*ˊ˘ˋ*)

  • Naoちゃん

    Naoちゃん

    ありがとうございます(>_<)
    そうなんですね。
    あまり気にしなくて大丈夫なんですね!

    • 1月5日
結羅

私の子もお家に帰ってきてから
鼻水が物凄く酷くてたいへんでした💦
初めての事だし寝にくそうだし
苦しだろうし 見てるこっちが辛かったです😭
でも 生まれたての子が
鼻水出すのは多いみたいですよ😭
薬もないので少し長引きましたが
自然と治りました(๑˃́ꇴ˂̀๑)ノ

  • Naoちゃん

    Naoちゃん

    ありがとうございます(>_<)
    病院にいた時は本当になにもなかったのに
    家に帰ってきたらすごく色々でてきて。
    不安だらけですよねT_T
    苦しそうなのを見てるのがツライですが
    あまり気にしないことにします。

    • 1月5日
deleted user

うちの子も新生児の頃からよく鼻詰まって、ブヒブヒ言ってました。1か月検診と3か月検診(それぞれ違う先生)で聞きましたが、「赤ちゃんはみんなそんなもんだよー。あんまり鼻水がダラダラ出るようなら受診して」って言われました(^^;
たまに大泣きした後鼻水と一緒に鼻くそちゃんが出てくることがあるので、チャンス!と思って赤ちゃん用のピンセットでとったりしてます。ドラッグストアとかでも売ってるのであると便利かもです。

  • Naoちゃん

    Naoちゃん

    お返事遅くなりスミマセン(´・_・`)
    そうなんですね(>_<)
    あまり気にしなくて大丈夫なようですね。
    この間、鼻の穴と同じくらいの大きさの鼻くそちゃん出てきて、それが取れた時には
    嬉しかったです( ^ω^ )笑 ピンセット買ってみます!ありがとうございました!

    • 1月9日
ひーたん

うちは生後26日です。
全く同じ感じで4日に小児科に行ったら何ともないけど一応薬出しとく!って感じで痰を切る薬をもらいました。
全て飲み終わったのになかなか良くならず…逆に悪化してる気も。
うちの場合は無呼吸になったり呼吸が浅かったり鳴き声がおかしくなったりしてます。

初めてだらけで本当に心配ですよね(´;ω;`)
同じような悩みだったので全く参考にならないと思いますがコメントしちゃいました。

  • Naoちゃん

    Naoちゃん

    小児科の先生は、全然問題ないよーって
    さらっと言ってくるけど
    こちらからすると、
    だけど苦しそうなんだから
    もっとちゃんと診察してよって
    言いたくなっちゃいました(>_<)笑
    実際大丈夫みたいですが..。
    うちの子も呼吸荒くなったりします(´・_・`)
    おっぱい飲んでるときも
    苦しそうになったりT_T
    同じような方がいると少し安心します。
    ありがとうございました!

    • 1月9日