※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

関西に住む両親、1歳10ヶ月の子どもが標準語で話す。関西弁を話してほしいが、どうしたらいいか悩んでいます。他のお子さんはどうですか?

両親関西で関西に住んでいますが、1歳10ヶ月のうちの子は、標準語です。
今も寝言で「〜〜だよ」と言っていました。
私は関西弁で喋ってほしいのですが…😓

皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那が九州なので関西弁ではなくて、私も結婚してから家では関西弁のようなそうじゃないような喋り方になってしまい、子どもはYouTubeもよく見てるし、そのせいか標準語と関西弁、エセ関西弁⁈混ぜ混ぜです😅

はじめてのママリ🔰

幼い頃の直接受け答えするのは標準語ですが、結局関西弁になってますよ😄

ママリ

保育園に行き始めてからは関西弁話してます😂🙌

はじめてママリ🔰

幼稚園に通いはじめたら関西弁が強くなりました😅
最初は標準語だったんですがもう今はバリバリの関西人です😆

ei

親戚中関西人、関西住みで保育園にも行ってますがなぜかほぼ標準語です😂
あかん!とかはたまに言いますが😊

初めてのママリ🔰

まとめてですみません。
うちの子も保育園行ってるのに標準語です。笑
皆さんのお子様それぞれで面白いですね♡
テレビ見せすぎなのかな…😂