※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
その他の疑問

ちょっと疑問に思ったのですが…年末年始に宮崎県の祖母の家に遊びに行っ…

ちょっと疑問に思ったのですが…
年末年始に宮崎県の祖母の家に遊びに行った時に『1月2日は朝早くにお風呂に入る』というようなことを言っていて、母も『銭湯も混んでるだろうね』と言っていたのですが、宮崎県の方はそのような習慣があるんですか?

コメント

ぶるま

岐阜県ですが義実家はその風習がありますよ!

  • るる

    るる

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね✨
    地域じゃなく年代によるのかもしれないですね💦

    • 1月5日
メルモ

昔は薪でお湯を沸かしてたから、重労働で女の人が元日は休めるようにって事でお風呂を沸かさないってききました。
後は新年なって福が入るのにお風呂に入ってスグに福も洗い流すのは良くない。とか

後ほかにも風習的なのあった気がしますが、宮崎ってよりは年配の方の風習ですかね。

  • るる

    るる

    回答ありがとうございます!
    詳しく教えてくださりありがとうございました(^ ^)
    年配の方の風習なんですね!
    納得です(*´ω`*)

    • 1月5日