※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありっち
子育て・グッズ

娘が便秘で苦しんでおり、痛みを覚えて足を閉じてしまい、便意が消えてしまう状況で困っています。足を開いてウンチする日が来るのか不安です。

2歳1か月の娘。冬になってからさらに便秘になっています。色々ためして食べさせたりしていますが、せっかく便意がきてもお尻が切れて痛い思いをした事を覚えていて足を閉じて出そうとしません。固くなりさらに悪循環…。足を広げて手助けしても泣き叫び便意が去っていく…。いつか足を開いてウンチしてくれるようになるんでしょうか、不安です。

コメント

deleted user

うちもそんな時期がありました、、石みたいな硬さでなかなか出せずでしたがいまは四つん這いが落ち着くようで四つん這いでしています。便も自然にやわらかくなりました。
あまり何日も出ないようでしたが一度小児科を受診して浣腸してもらった方がいいかもしれません。

  • ありっち

    ありっち

    回答ありがとうございます!
    四つん這いですか〜可愛いですね!
    うちも自然にやわらかくなってくれたらいいなぁ。
    そうですよね、小児科で他の風邪とかインフルもらったら嫌だなぁと受診してなかったのですが市販の浣腸では出にくくて迷っていました。何日も出ないときは小児科受診します(^_^)a

    • 1月7日