
1歳3ヶ月の息子が指差しで要求を示し始め、パーの手で伝えることが多いです。指差しはまだできず、バイバイも様々な形で表現します。発達の中で心配しています。
1歳3ヶ月☆指差しとバイバイについて
1歳3ヶ月になったばかりの息子がいます。
もともとマイペースにのんびり育っている子です(^^)
1歳を過ぎた頃からやっと、要求を手差しで教えてくれるようになりました。
食事のときに『どれがいい?』と聞くと、食べたいもののお皿をパーの手で触る、
散歩に行きたいときに、棚の上に置いてある抱っこ紐の方を手差ししてママの顔を見る、
という感じです。
スイッチやボタンなどは、人差し指で、指さしの形で押したりできるのですが、
取って欲しいものなど伝えたいときは未だにパーの手です(>_<)
散歩中などに、ふと手差しをするときがあるのですが、発見の手差しなのかなんなのかまだ曖昧な感じです。
応答の指差しはまだできないです😅
発達の中で、指差しはとても大事だとよく聞くので、今の時期にこんな感じで大丈夫なのかと心配しています。
バイバイについてです。
模倣も1歳過ぎてやっといろいろとやり始めました(^^)1歳2ヶ月頃からバイバイを少しずつやり始めたのですが、、、
こちらがバイバイとすると、
上手にバイバイしたり、手が横向き(パチパチする向き)だったり、逆さバイバイだったりします。
バイバイ覚えたてって、こんな感じなんでしょうか?😣
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

りり
手差しも指差しも意味は同じなので、手の形が違うだけと思ってもらえたら大丈夫です😊
発達には全く問題ないですよ🌸
バイバイを覚えたては、どうしても逆さになりやすいです😌
バイバイを教える時は対面で、子どもからは手のひらが見えてるので自分もそうすると覚えます。
お散歩の時に犬や猫を見つけたら、ママがお子さんの横に並んで「犬、バイバイしよ!」と手の甲を見せてバイバイしてみてください🌷
娘はこれで逆さバイバイが直りましたよ!

退会ユーザー
全然発達問題ないです☺️
とってほしいときパーしたり要求あったりお母さんの言葉理解してるので大丈夫です☺️
応答指差しこれから出来るようになると思います‼️
バイバイは最初は横になったり逆になったりとありますが、徐々に普通になっていきます☺️
-
ママリ
問題無いとおっしゃっていただき、安心しました😊
応答の指さしができるのうになるのを楽しみに待ちたいと思います(^^)
バイバイも、やはりいろいろと向きが不安定なことがあるんですね!!安心しました!今だけの少し不器用なバイバイ姿を楽しみたいと想います!☺️
いろいろと教えていただきありがとうございました!- 1月9日

はじめてのママリ
もうすぐ1歳2ヶ月ののんびりボーイ育ててます☺️
息子も指差し最近するようになって最初の1ヶ月くらいは手差しでした!
同じく今でも発見の指差しなのか
よく分からないところ指してる時もあります😅
まだ手差しになる時ありますし😌
スイッチなど人差し指で押してるなら手差しからすぐ指差しになると思います!
バイバイ1歳直前くらいからやり始めましたが横になってるみたいな時もありますよー!
うちは手をグーにしてバイバイが多かったのですが段々開いてきたのでこれから普通のバイバイなるかなーと思ってます☺️
うちは全く発語ないので1歳半までに何か言葉出ればいいなーと
思ってるところです😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!返信遅くなりすいません😣
のんびりボーイ、同じですね😊
1ヶ月くらいは手差しだったんですね!
我が子もかれこれ1ヶ月ほどさ手差ししてるので、そろそろかな~と期待しすぎず楽しみに待ちたいと思います(^^)
バイバイも、やはりやり初めはみなさんいろんなバイバイになるんですね😹
うちも発語全くです!
なんせのんびりなので、1歳半健診までにどうかな~?怪しいところですが、、、
とにかくたくさん話しかけたり絵本読んだりするのは頑張ってます😭
たくさん教えていただきありがとうございました!- 1月16日
ママリ
コメントありがとうございます!
パーの手でも大丈夫なのですね(^^)問題無いとおっしゃっていただき安心しました!
今まで常に対面でバイバイしてました、、、(>_<)
横にならんで一緒にバイバイ!!さっそくこれこらやってみます!!
いろいろと教えていただきありがとうございました😊