コメント
くま
胃腸炎かもしれないので、うんちの様子も注意してみてた方がいいと思います😊
うちの長男はちょうど一年前車の中でマーライオンになり、車酔いしたと思ってたら、2日後に白い下痢を立て続けに4回して病院連れてったらロタでした😣
熱はなかったし、ご飯も食べて元気は元気でした😅
授乳も離乳食もいつも通りでいいと思いますよ✨ただ、みかんやバナナは消化悪いから胃腸炎の時はダメみたいです😢まだあげてないですかね…
くま
胃腸炎かもしれないので、うんちの様子も注意してみてた方がいいと思います😊
うちの長男はちょうど一年前車の中でマーライオンになり、車酔いしたと思ってたら、2日後に白い下痢を立て続けに4回して病院連れてったらロタでした😣
熱はなかったし、ご飯も食べて元気は元気でした😅
授乳も離乳食もいつも通りでいいと思いますよ✨ただ、みかんやバナナは消化悪いから胃腸炎の時はダメみたいです😢まだあげてないですかね…
「生後7ヶ月」に関する質問
ベビーフードに頼ったことないですが 時期的に桃が売れておらずキューピーの国産もも と言うのを買ってみました あげたことある人いますか?? コーンスターチや甘味が入ってるので心配ですが大丈夫でしょうか? 生後7ヶ…
生後7ヶ月の息子です 今頭頭が熱いな思い熱を測ると37.8ありました。 すぐに受信すべきでしょうか? 軽く咳がたまに出るくらいで他の症状はありません。 少しぐずってるくらいです。 様子見でもいいのでしょうか
生後7ヶ月の子供が1週間以上前から鼻水、鼻づまりで鼻がフガフガ言っています。起きている時はたまにしか咳ありませんが寝ている時は痰絡みの咳が何度もあります。薬はもうすぐなくなりますが、あまり効果を感じません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
airiママ
お返事ありがとうございますm(__)m
さっきうんちしたのですが、下痢ではなかったです。でもしばらくうんちの様子みてみます😌
車の中でマーライオンは大変でしたね😭わたしはベッドの上でカバー類がベタベタになり大変でした😓
ロタになっても離乳食食べて元気だったんですね😵
みかんはまだですがバナナはあげてました😊しばらくはあげないでおきます🙋
くま
胃腸炎の場合、お腹の菌やウィルスを早く外に出してあげるしか治す方法ないから、飲み食いできるならいつも通り食べさせ授乳もして排便させた方がいいみたいです😊
何もないといいですね✨
airiママ
そうなんですか!出すことが治りを早めるんですね。ありがとうございますm(__)m
いつも通り離乳食あげ母乳あげます!