

はな
二の腕を掴むのがいいとお医者さんに言われたことありますよ!
虐待かどうかはみてないので何とも言えませんが
わたしは道路に飛び出そうとする双子の腕を引っ張って抜けてしまったことがあり
病院でアドバイスもらいました💦
感情的になってしまうのであれば
一呼吸置けるように何かアクションを決めておくといいかもしれません👍
抱き寄せるとか下の子を抱き上げるとか😃

退会ユーザー
私は虐待にあたると思います。
周りの友だちでは厳しく注意はしていますが、叩いたり突き飛ばしたりしているのは見たことないです。
自分が母親にされているから、自分が妹にしてはいけない理由が分からないのかなと思いました🤔

ショコラ
上の子もまだ3歳だし、まだまだ赤ちゃんに近い存在かなぁって。
だから、叩いたり、突き飛ばしたりするのは良くないと思います。
言葉で理解してもらえるようにひたすら諭すしかないのかなって。
ママが叩いたり、突き飛ばしたりしたら、それが正解って思ってしまうと思うんです。
下の子や幼稚園などで悪い事していたら、叩いたり、突き飛ばしたりするようになってしまうかもですよ。

はじめてのママリ🔰
虐待だと思いますよ。
むしろママが自分を叩いたり
突き飛ばしたりするのは
いいけど
自分が妹を叩いたり突き飛ばしたりするのがダメって
おかしな話しですよねー

いち
虐待、って言葉ひとことで
はいいいえ、の答えにならないと思います🤔
全員から虐待だと言われたらどうするのでしょう???
人によっては虐待だし
そうじゃないとも。
虐待がそうじゃないかではなく、そうしない、でいいと思いますが。。
コメント