![🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![美織](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美織
お悩みよくわかります💦うちも1ヶ月になりたての頃はかなり時間がかかりました。
飲んでる最中に寝ちゃって飲まなくなりますか?
うちの子は寝ちゃう子だったので
新生児の時は足の裏をぐりぐりする、鼻くそや耳垢を綿棒で掃除する…など、無理やり起こして飲ませてましたが
1ヶ月検診の後は泣いた時に飲みたいだけ飲ませる感じでいいみたいなのでそうしてしました。
飲みムラもあって140作ったのに100しか飲まない…なんてこともよくありましたが、今や160一気飲みします(笑)
1ヶ月半くらいから量もペースも安定してきましたよ!
少量をちょこちょこ飲む子も、大量に一気に飲む子もいるみたいなので、お子さんに合わせていろいろ試してみてください☺️
我が家でもSサイズ乳首に穴を開けたりしてみたのですが、出過ぎて飲みながら怒るようになったり、途中で泣いて飲まなくなったりしてしまいましたので、無理にサイズアップするのはあまりよろしくないかもしれません。。
🤍
飲んでる最中に寝ちゃいます😭
最近は起こしても起きなかったり嫌そうな顔して飲もうともらしなかったりです😭なので諦めてミルク残してます😭
1ヵ月検診で曲線より小さいからもっと飲ませてねって言われて、でも飲まなかったりでどうしたものか😭
1ヵ月半でごくごく飲めるようになるの待ってみます😭✨
サイズアップあんまり良くないんですね🥲体小さいのに出過ぎで飲みづらいのも可哀想ですもんね😭
親身にお返事頂きありがとうございます😭!!!
美織
わかります!無理やり起こして、乳首突っ込んで上顎に擦り付けて飲ませて、また寝て、無理やり起こして…で私も最初40分くらいかかってしんどかったです😭
そうだったんですね!
少しずつ吸う力がついて胃も大きくなってくると思うので、焦らず欲しがった時欲しがるだけあげてみて様子見るで良いかと思います!2ヶ月くらい続くようならどこかで相談されてもいいかと🙌
無理なサイズアップした時は、今まで使ってた乳首に戻しても2日間くらいミルクのたび泣かれて大変でした💦
他の哺乳瓶の乳首を試してみるのは一つがもしれませんが、サイズはメーカー推奨のものがいいですよ😌
しばらくは数時間ごとのミルク大変ですが頑張りましょうね💪✨