
洗濯機の故障で、1年で同じ部品が2回も交換。保証期間切れで自己負担が続く。過去の修理時に詰め込み過ぎないように言われていたが、回し過ぎが原因か心配。
洗濯機の故障。
4年前に買った洗濯機。
去年の2月にパルセーターという部品が消耗し
部品交換で修理しました。
そして今月、また洗濯物が洗えてない😱
修理屋さんに来てもらうと、
やはりパルセーターが消耗して洗うことができてないと💦
前回の修理から1年もたたずに同じ部品の交換。
保証期間切れで部品代と出張費が自己負担に🥺
こんな事あり得ますか?🥺
1年で部品がダメになるなんて……
また来年もダメになるのでしょうか……
そしてその度に修理費もかかると😢
普段の洗濯物と夫の作業を別に洗うのと
前回修理した時に詰め込み過ぎないでと言われたので
1日2〜3回に分けて回していました。
詰め込み過ぎということはないとは思いますが……
回し過ぎだったのでしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

きなこん🔰
4年しか経ってないのに、1年おきに修理(しかも部品の消耗)とは、今まで4台くらい洗濯機買いましたがなかったです。耐用年数は何年のものなのでしょう?💦メーカーも気になります。暇だったら教えてください。

はじめてのママリ
洗濯機買って5年経ちますが、1回も壊れたことないです💦
子どもが小さい時は大人と分けたり、今も色物・白もの・タオルと分けて洗うので、結構な頻度で使ってますが、問題なく使えてます😅
メーカー東芝です!
そこまでかかるとなると、出費は痛いですが、買い換えた方がいいかもですね😓
-
はじめてのママリ🔰
修理担当者に、一年もたたずにまた同じ部品の交換なんてありますか?と聞いてみたら。
お客様の使い方によります
と言った回答で😢
そんなに使い方が悪かったかなぁ〜と落ち込みましたが……、結構な頻度で回しても東芝さんはきちんと使えてるんですね🥺
今回は、出張費と部品代だけでしたが
次回からは技術料も加わるらしく
同じ修理の内容でも2万超えと言われて。
そうなれば完全に買い替えですよね💦
買い替えの際は、東芝!候補に入れさせていただきます✨
コメントありがとうございました!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
壊れすぎですね😭
今のやつは2015年から使ってますが壊れる気配ないですよ🤔
夫の作業着、私服、タオルで分けて洗っているのでうちも結構な回数を回してます!
コメント見ましたがヤマダオリジナルだからですかね?💦
うちは日立の洗濯機です☺️
-
はじめてのママリ🔰
部品を新しく交換して、1年経つ前にダメになるとは思ってもなかったです😭
ヤマダオリジナルだからなんですね〜💦
中国製とは聞いたのですが……他にも中国製なんてたくさんあるしなぁ〜なんて思って買ったのが間違いでしたー😭
日立も有名ですよね✨
洗浄力がいいと聞いたことがあります💕候補にしたいと思います☺️
コメントありがとうございました!- 1月8日

はじめてのママリ🔰
オリジナルなら、、元々高価な部品も使ってないのであるあるかな〜とは思います🫣洗濯機自体も安いですよね😅?単純に使い方の問題もあるかと。作業着とか洗うと耐用年数までもたないと思います。普通の洗濯物とは出てしまう汚れの程度が違うので。1日一回程度使う計算での耐用年数なので、単純に寿命かもしれませんね🥲
-
はじめてのママリ🔰
家電に詳しくないのでどのくらいかはわからないのですが、お手頃な機種だったと思います💦
作業着は砂がすごいので予洗いしたりと気は使ってましたが、洗濯機には酷な洗い物なんですね😭
今まで同じ使い方をして、3年持った部品が、新しくして1年もたなかったことに疑問がありましたが🥺
仕方ない事なんですね💦知れて良かったです!
コメントありがとうございました!- 1月8日

ほのち
洗濯機7年目ですが、そんなことなったことないです😳
1つ前の洗濯機は一人暮らし始めた時から使ってたやつで12年くらい使ってましたが壊れたことなかったです。。。
そんなすぐ壊れるなんて不信感ですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
12年!すごい長持ちですね👏
不信感ありますよね💦
前回の修理の時も、修理担当さんがパルセーターの消耗を見落として、素人の夫がネットで調べて、指摘し。やっと部品交換してもらえたんです😅
今回も同じところとは……
消耗品とはいえ、ショックでした😭
コメントありがとうございました!- 1月8日
はじめてのママリ🔰
耐用年数7年でした。
ヤマダ電機オリジナル?の洗濯機です💦
やはり1年で同じ部品の修理、あまりない事なんですね😭
コメントありがとうございました!