※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんとの添い寝について質問です。同じ布団での添い寝はいつから始めましたか?冬で窒息が心配でできません。

添い寝について!
6ヶ月になった子がいます。
今は私の布団の隣にベビー布団を敷き寝ています。
お昼寝は隣にくっついて添い寝することが多いです。
やはり隣にいた方がよく寝てくれる気がするのですが、みなさんは同じ布団で添い寝はいつからしましたか?
今は冬ですし布団などでの窒息が怖くて添い寝できません😅

コメント

deleted user

上の子は産まれたときから、一緒の布団で寝てましたが、掛け布団だけ、大人と一緒のだと暑いし窒息するかもしれないので、薄い掛け布団を別にかけてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり近寄らないで寝てますか?
    私の布団がマットレスで少しフカフカなので寝返り打つと怖いな〜というのもあります😥

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

私も子どもと同じ敷布団で寝てます!大人だけ掛け布団で子どもは冬用のスリーパーを着せて寝かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敷布団は硬めですか?
    寝返り打つのでマットレスだと怖くて😅

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敷布団は大人の一般的な柔らかさのものだと思います、硬くないものです!
    敷布団であればよほど厚みがあるものじゃなきゃ大丈夫だと思います。

    気になるようなら大人が一度うつ伏せになって顔を敷布団に当ててみて、埋もれそうだな、窒息しそうだなって思ったら使うのをやめればいいと思います!

    • 1月8日