
お腹の赤ちゃんの十二指腸に問題があり、心配しています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。生まれてからのダウン症の指摘についても知りたいです。
不快にさせる記述等ありましたらごめんなさい。
頭の中がぐちゃぐちゃなので厳しいご意見もお控えくださると嬉しいです。
今日検診にてお腹のあかちゃんの十二指腸が
もしかしたら閉塞しているかもしれないと
言われ、大きい病院の紹介状をもらいました。
この検診まで異常もなく、心臓の動きや
羊水過多なども
なく来ていたので頭がパニックです。
完全閉塞ではなく、軽度かとは思うと言われましたが
調べてしまうとダウン症や他の先天性疾患など
目についてしまいます。
だからといって愛情が変わるわけではないです。
何か同じ経験がある方のお話を聞きたいです。
ちなみに生まれてからダウン症だった方などは
妊婦検診の後期でご指摘等ありましたか?
- 🐰♡(生後8ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ばっち~ママ
ワタシのいとこが十二指腸閉鎖でした。
ダウンちゃんに心疾患を持って
産まれてきました!
ちなみに羊水過多も指摘されてました!

ママリ
私自身が生まれつき腸閉塞でした🥲30数年前なので妊婦健診では分からず、生まれてからミルクを吐き戻すので検査して判明し、生後数日で開腹手術しました💦
その後の経過は良好で、他の病気もなく、むしろ健康優良児でした✨今では3人の子の母です🤱🏻
今は医療技術も進歩してるし、何より生まれる前に分かっていたら今から治療計画も立てられるし、ご心配だとは思いますがあまり考え過ぎずに残りの妊娠期間ゆったりと過ごされると良いのかなと思います🥰
-
🐰♡
お母さんにも同じこと言われました🥹
赤ちゃんにも気持ちが伝わるからねって!!ご自身の経験談もありがとうございます🥰- 1月8日
-
ママリ
私も長男が生まれてから目の病気やアレルギーなどが判明し、手術したり治療したり今も継続中です。生まれる前も生まれてからも自分の子供だから本当に心配は尽きないですよね🥲
でもせっかくの妊娠期間😊その幸せな時間を満喫してほしいなって老婆心ながら思ってます✨
どうかご無事にご出産されますように💖- 1月8日
-
🐰♡
とっても素敵なコメントありがとうございます😭💗
明日また病院なので、わが子に会えるのを楽しみに過ごします!- 1月9日

なっぴ
ご体調は大丈夫ですか?
産まれてみないとわからないこともあるかと思います。
友人の子は心疾患(詳細は不明)を指摘されましたが、ダウン症等の染色体異常ではありませんでした。
今も元気に成長しています☺️
私自身、10ヶ月のダウン症の男の子を育てています。
息子は生後2ヶ月過ぎに確定診断をされました。
NIPT等は受けていませんが、妊娠中も出産直後も一切指摘はありませんでした。
顔も、正直言われてみれば特徴があるかな?という程度です。
代表する合併症がほぼないので、発覚が遅れたのもあるかと思います。
今だから思うのかもしれませんが、もっと早く気付いてあげられていたら、、、と思うこともあります。
このような話をして、不安な気持ちを煽るようでしたら申し訳ありません🙇♀️
ただ、出産前にわかることで、お子さまの治療計画もたてられ、身体の負担を少しでも減らしてあげられると思います。
今はご自身の心身の健康を保ち、赤ちゃんのパワーを信じてあげてください😌
-
🐰♡
そうなのですね、ご丁寧にコメントありがとうございます😄!!
今は信じてあげることしかできないので、一旦総合病院に行くことにしました🌟
前向きにマイナスに思わないよう、あと一ヶ月過ごしていきたいと思います🌞- 1月8日
-
なっぴ
返信遅くなりました🙇♀️
総合病院は待ち時間も長かったり、身重の体には辛いかもしれませんが、無理なさらずに、、、🤰💛
母子共に無事に出産を終えられること、祈っております。
寒い日が続いてますので、お体大事になさってくださいね☺️- 1月10日

ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
こんばんは。
上の子が26週の時に十二指腸閉鎖と診断されました。
心室中隔欠損もありましたが、こちらは産まれるまで詳しくエコー見てくれてましたが肋骨が邪魔してわかりませんでした。
32〜34週位で羊水過多で除去術しました
私も先生から合併症でダウン症30%心疾患40%と言われてたくさん検索して不安もありつつ仕事してたので気が紛れてた感じです
-
🐰♡
コメントありがとうございます。
その後どうでしたか?
私は個人産院から少し特殊な総合病院へ転院になりました💦
何もなければいいですが、何かあったとき小児専門の病院で対応できるようにとのことで🤢
なかなか後期になってしまうと心がかき乱されますね。。。- 1月12日
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
出産後すぐに手術することがわかっていたのでNICUのある大学病院を紹介されました。
術後は1ヶ月早く産まれたこともありNICUに1ヶ月お世話になり退院しました☺︎
心室中隔欠損はありましたが定期検診のみで特に問題なく過ごしてます- 1月15日

おまめママ
こんちには。体調は大丈夫ですか?
いきなり言われると混乱するし不安になりますよね😔
わたしは妊娠7ヶ月頃に同じように十二指腸の閉塞かもしれないとのことで総合病院へ転院しました。
私の場合は羊水過多もありました。
いろんな検査をして最終的にはエコーでは問題なかったので産んでみないと分からいとの判断でした。
出産後調べてもらいましたが何の問題もなく健康でした。
出産するまで不安で仕方なかったし調べる度に不安な気持ちになってたのでお気持ちよく分かります😔健康に気をつけながらお過ごしください🙇♀️
-
🐰♡
コメントありがとうございます。
いまはなんとなく受け入れて
会える日を楽しみにしていますが
やはり希望していた産院ではなく
総合病院に転院となりました🤢
私も丁寧にエコーをみてもらい、
生まれてからの対応になると
言われたので同じですね🥰
何もなくてよかったです!!
私も赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります🥹- 1月13日
-
おまめママ
総合病院は豪華なご飯が出ないから落ち込みましたが、出産してみて手厚いフォローもあったし、大きい病院だからとても安心して出産できました☺️
もうすぐでかわいい赤ちゃんに会えますよ😊応援しています!!- 1月13日
-
🐰♡
前向きなコメントありがとうございます💪💗
私も好き嫌い多いのでどーせ食べれないものも多いと思って前向きにいきます!わら- 1月13日
🐰♡
心疾患も羊水過多も何も指摘されずなので、わからないですかね
ばっち~ママ
分からないと思います!