※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まい
お金・保険

生後2ヶ月の女の子の保険について、学資保険と医療保険どちらがいいか教えてください。どこに入ればいいか迷っています。

生後2ヶ月ちょっとの女の子を育てています。

保険についてです。

皆さんのお子さんの保険なんですけど
学資保険と医療保険どこに入られてますか?
良かったら理由もお聞きしたいです。

どこの保険に入ろうか考え中でどこがいいか分からないので良かったら教えていただきたいです。
参考にさせてもらおうと思います。

コメント

ママリ

学資はメリット感じてないので入ってなくて、医療保険は都民共済で安いのかけてます💡

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせてもらいますね!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

学資→JAとソニー。利率が高かったから。
医療→メディケア生命と県民共済。
メディケアは安くて手厚いので加入しました🙆‍♀️自分で働き出しても負担にならない額の終身です😊

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます😊
    教えていただきありがとうございます😊
    参考にさせてもらいますね!

    • 1月7日
deleted user

学資は入らず代わりにドル建てしてます😌
医療保険は県民共済の月1000円のだけです!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます😊
    医療保険だけなんですね!

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

学資はメリットがそこまで無かったので入りませんでした!
医療は終身でアフラック入ってます!

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます😊
    アフラック結構いいんですか?知り合いにアフラックで務めてる人が居るのですが。

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1,000円くらいで終身なので保険料変わらないですし、ケガ特約つけても+500円です。
    うちは途中病気になって他の保険入りにくくなってしまったので終身掛けておいてよかったと思いました!

    ちなみに知り合いから入るのはお勧めしないです😭誰経由で入っても掛け金安くなる訳ではないですし、知り合い経由で入ると保険料請求の時などに何の病気になったか筒抜けになります😂

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    結構安いんですね。知らなかったです!

    知り合いからは入らないですよ!めんどくさい方なので💦
    知り合いに1回聞いたら入らなあかんような雰囲気になりそうなので。

    • 1月8日