個人懇談での先生への質問内容について知りたいです。今年入学の子供です。
個人懇談、皆さんは先生にどんなことを聞いていますか?🙂
聞きたいことは沢山あるのですが、皆さんはどんなお話をされているのか気になりました💡
ちなみに今年入学の子供です☺️
- Mr.甘党🍰🎀
コメント
もな💅🏻
子供のアレルギーのこととか、仲のいいお友達とか、勉強はついていけてるのか。
基本的にこの3点です。
↑でも先生が話してくれる内容にいつも含まれてるので、こちらから質問することいっつもなくなってしまいます😮💨
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
授業態度
交友関係
努力が必要な点
とかです👀
意図せず聞いた内容からクラスでの大まかな成績を聞けてまだまだ努力が足りないんだな…と思わされました笑
-
Mr.甘党🍰🎀
なるほど🤔💡
うちは今年入学予定なので今からドキドキです😵💦
女の子なので交友関係も色々心配です😶- 1月7日
Mr.甘党🍰🎀
コメントありがとうございます☺️✨
確かに先生が色々お話してくれるので私も質問すること無くなります😂
それはすごく分かります😂
先生とゆっくりお話する機会あまり無いので何を聞こうか悩みます🤔
もな💅🏻
悩みますよね🤣
かといって数分で終わるのはなんかせっかく出向いたのにってなるし💦
私は結局先生の話をふんふん聞いてるだけで終わってしまいます💦
学校のことって小学生にもなると子供からわりと内容濃く聞けるので、個人懇談3回もあるとネタ切れですwww
Mr.甘党🍰🎀
ですよね😂
個人懇談終わってから、あれ聞いとけば良かったな…とか思うこともあるので事前によく考えて行かないとです🤣
確かに子供が大きくなれば本人から色々聞けますよね🤭