

はじめてのママリ
完母で育てていて一昨日発熱してカロナール飲みました。
普通に母乳あげて大丈夫です!
とりあえずバナナ、ゼリー、水分は摂取しました!
数日だったらまた頻回にすれば戻ってくると思います🤔

ミッフィ
薬は飲めるのと飲めないのがあるので病院受診するなら授乳中ということを使えた方が良いと思います😊私もカロナール出されましたが大丈夫だけどもし心配だったら飲んでから1時間くらいあけてから授乳してねと言われました。母乳吸わせたら哺乳瓶拒否するんだったら搾乳でも良いと思います✨
はじめてのママリ
完母で育てていて一昨日発熱してカロナール飲みました。
普通に母乳あげて大丈夫です!
とりあえずバナナ、ゼリー、水分は摂取しました!
数日だったらまた頻回にすれば戻ってくると思います🤔
ミッフィ
薬は飲めるのと飲めないのがあるので病院受診するなら授乳中ということを使えた方が良いと思います😊私もカロナール出されましたが大丈夫だけどもし心配だったら飲んでから1時間くらいあけてから授乳してねと言われました。母乳吸わせたら哺乳瓶拒否するんだったら搾乳でも良いと思います✨
「母乳量」に関する質問
生後3ヶ月遊びのみについて 寝起きでも片方のおっぱい2分とかではなしてキョロキョロ飲まないことが多くなりました 環境を整えるとかありますが、上の子がいるので騒がしくワンオペなので静かなところに行くこともできま…
ミルクを足すことの罪悪感について。 長いですが、ご意見くださると助かります💦 元々混合でしたが、完母になりました。 助産師さんが何気なく言った 「やっぱ母乳がいいよねー。ミルクあげると腸内環境戻すのに半年かか…
夜間授乳の回数が減っても、昼間に2〜3時間おきの授乳していれば母乳量って減らないですよね?🤔 ここ最近夜間5〜6時間空くようになり、そのあとは3時間おき、昼間は2〜3時間おきなんですが夜間授乳が減りすぎてどうなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント