※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃも
家事・料理

肉や魚の臭み消しに使うスパイスで味も変わるでしょうか?

オールスパイス、ナツメグ、クミン、ローリエ、、
肉や魚の臭み消しとよく見ますが入れるのと入れないのとではだいぶ変わりますか?
臭み消しだけでなくそれぞれ料理の味も変わってくるのでしょうか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

私はローリエやスパイス大好きです✨
カレーやシチューポトフの時にも入れると風味が少し変わって味にまとまりが出るし美味しいですよ!

ママ🔰

変わってきます!
ローリエも折っていれないと‼︎と言うこと最近教えてもらいました!

クミンは風味が全然違います!

まゆみ

味変わりますよ〜❗️おいしくなります😊
ナツメグとローリエ良く使います✨

はじめてのママリ🔰

料理の味はスパイスごとに変わると思います!
私はローリエはあんまり味がすきじゃないので入れないですが旦那は絶対ポトフやトマト煮込み系に入れますね🤔

ナツメグはかなり風味がいいのでハンバーグには必須です!
臭み消し+お店の味のようになりますよ💗